goo blog サービス終了のお知らせ 

ビール紀行~旨いビールを求めて~

旨いビールを求めて国内外のビール醸造所や直営ビアパブへ旅をします

伊豆大島の醸造所 波浮港醸造(最終回)

2025-05-27 16:44:49 | ビール紀行(関東)
前回の「波浮港醸造」の続きです。


続いて頂いたのは「風待ちのIPA」。

     

     

伊豆大島産のカスケードホップ使用。ハーブ系のホップの豊かな香りとエステル香。モルトの旨味はしっかりで、ホップによる苦味・酸味がしっかり目に効く。旨い。ハーブ系のホップの香りが豊かな、酸味しっかりのIPAです。

     

     

そして最後は「惑星のスタウト」。伊豆大島産のホップと焼き芋を使用。豊かなロースト香。焼き芋の香りはロースト香に隠れています。モルトの旨味はしっかりで、ローストによるしっかり目の酸味が効く。旨い。豊かなロースト香としっかり目の酸味が特徴のスタウトです。

今回はこれにて終了。こちらのビール、全体的にホップの香りはしっかりながらも、やや個性抑え目で、万人受けする仕上がり。中でもペールエールはジューシーな仕上がりで素敵でした。

     

最後に、スタウトが打ち抜いたので、残ったビールをサービスでいただきました。ごちそうさまでした。



波浮港醸造(高林商店)
東京都大島町波浮港4
TEL:04992-4-0075
     
◆ランキングに参加しています。よろしければ応援をお願いします。◆
     
あああ         

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 伊豆大島の醸造所 波浮港醸... | トップ | ホップ栽培を手掛ける醸造所... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

ビール紀行(関東)」カテゴリの最新記事