goo blog サービス終了のお知らせ 

ビール紀行~旨いビールを求めて~

旨いビールを求めて国内外のビール醸造所や直営ビアパブへ旅をします

安定のホスピタリティ 三田屋揮八郎ビール(その3)

2021-02-10 17:47:41 | ビール紀行(関西)
前回の「三田屋揮八郎ビール」の続きです。


ランチタイムの食事のメニューです。

     

ステーキコースのみのメニュー。肉の種類でお値段が変わります。ランチのお値段としては、なかなかの価格ですが、十分にその価値はあります。今回は国産牛ロースステーキ140gを選択。

     

     

コース料理の最初に提供されるのが「ハムオードブル」です。ハムはもちろん自家製。これまた自家製ドレッシングのかかった玉ネギサラダをハムで巻いて頂きます。このドレッシングが三田屋らしい唯一無二のお味。やはり美味しい!

     

     

ここでピルスナーをお代わり。旧グラスでお願いしました。やはり繊細なエステル香とホップの香りが特徴。このグラスだと香りの余韻をさらに感じられます。旨い!

     

     

続いてサラダが提供されました。自家製リンゴチップがサクサクとしたアクセント。ドレッシングもオリジナルで毎度のこのお味を噛みしめます。

     

     

続いてもう一種のブラック。豊かで非常に心地よいロースト香。モルトの旨味はしっかりで、心地よいホップの苦味とローストによる心地よい渋味が広がる。ローストによる渋味が心地よいのは他のビールにはないほど。旨い!うっとりするロースト香が素敵なミディアムボディのシュバルツです。流石です。

(続く)



三田屋西宮北インター店
兵庫県西宮市山口町下山口1-3-1
TEL:078-904-1111

◆ランキングに参加しています。よろしければ応援をお願いします。◆
     
あああ
◆「ニッポンごはん旅」の公認ライター始めました◆
こちらの記事も是非ご覧ください 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 安定のホスピタリティ 三田... | トップ | 安定のホスピタリティ 三田... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

ビール紀行(関西)」カテゴリの最新記事