Diamond Days

13年9月28日富山に引越し!~コーギー時々人間2人~

新芽ラッシュ

2014-04-28 15:36:31 | 植物
│´ω`)ノこんぬづわ



連続更新です。


ブログを書き終わり、洗濯物を取り出そうと洗濯機まで行ったら・・・


どうしたことか・・・周りが水浸しになってました(。´Д⊂) ウワァァァン!


原因はオイラ。


最近のレオの抜け毛でリビングで使ってたブランケットとか、毛布が毛だらけだったので、まず先に毛布を洗濯した先週末。


レオの物や、レオ毛が結構ついてそうな物を洗った後は、次に洗濯する衣類やらにレオ毛がついても困るので必ず空回しするようにしてて、そのときも空回ししたんです。


なぜ空回しするのか相方に聞かれたので、上のように答えたんです。


んで、その時に、レオ毛がどれだけ取れたのか、相方に見せるべくゴミ受けフィルターを取って「ほ~ら、こんなに取れた!」と、自慢げに見せ


フィルターを元の位置に戻したまではよかったが、しっかりとはまっておらず、今日の朝の洗濯の時に水が出てきてしまった模様(´・ω・`)


掃除が大変でしたヾ(・ω・`;)ノぁゎゎ




さてさて、我が家の観葉植物たちが新芽ラッシュを迎えています(*´∀`*)


まずは、モンステラさん


分かるかな・・・黄緑色のにゅ~っと伸びた新芽・・・



分かりづらそうなので、指で。



今日になったら、にゅ~っと伸びた新芽から葉っぱの丸まったのが出てきました(*´∀`*)


次、パキラさん。

あ、違う、クワズイモさん。



手で持ってるこの2本が新芽です(*´∀`*)


次がパキラさんでした。



2月に異例の鉢変えをしたけど、今のところ元気に成長しています。


最後がナギちゃん。



黄緑色の新芽がいくつか出てきました(*´∀`*)


あとの、ストレチアとテーブルヤシは特に変化もなく・・・


たぶんストレチアは新芽こそないが、身の丈が伸びた気がします・・・鉢底から見て軽く1m超えました(((゜Д゜)))


そのうち、オイラの身長も越すんじゃなかろうか(´・ω・`)


それはそれで楽しみな気もします(。-∀-)ニヒ♪


近所の菜の花



菜の花の匂いを嗅ぐと、春が来たと実感します(*´∀`*)



この日の散歩






短い足を天高くヒョイっと上げ、青空の下マーキングしておりました



よく、うちの母がレオの足を見て「みじけーみじけー」と言っておりました。


自分もM・ダックスいるくせに(笑)


レオはコーギーだけど、よく足が長いと言われます(´・ω・`)


本当はこんな感じ。



このイメージを頭に置いて、レオを見ると足長く見えます(*´∀`*)



あとは、コンテストで優勝したリチャードくんの画像をJKCからお借りしてきました。



さすが優勝しただけあって、凛々しいです(`・ω・´)


んで、レオ↓



おお!立ち方がコンテストみたい(笑)





似てる・・・(笑)


ってことで今日はこの辺でヽ(・∀・)ノ オッツー♪


水の音を嫌がるレオ

2014-04-28 08:32:47 | レオ
オハヨウゴザイマス o┐ペコリ


今日は朝から曇りのオイラ地方です(´・ω・`)


先週金曜日のお散歩風景から。



近所のお宅にある八重桜も葉っぱだらけになってました。




なんかちょっと寂しい



先月に撮った新緑は、麦だったんですねー


すくすくと育ってます(*´∀`*)



綺麗な緑です。




この季節になると、田んぼに水が入りますね。


ここら辺では、田んぼ周りだけではなく、オイラたちが住んでる住宅街でも、普通に用水路があり、雨でも降らない限り常に綺麗な水が流れてます。


ここ最近、田んぼに水を入れるため、用水路の水量が増えて、様々な音を出しながら流れています(´・ω・`)


いつもの散歩コースで最も音が大きかった場所があります。


水路に段差があるためなのか、バシャバシャというよりは、べろべろべろーみたいな音が出ていました。


オイラのある行動から、水の音に過剰反応し、水しぶきを噛み付こうとするようになったレオ(´・ω・`)


そのべろべろ用水路でも過剰反応していました(´-ω-`;)ゞポリポリ




ワンでもなく、キャンでもなく・・・「ヤン!アン!」みたいな、なんとも文面だけみたら朝からピンクで卑猥ですが・・・


とにかく、水の流れに何か文句を仰っておりました(´・ω・`)


んで、その場を少し離れても・・・




身を斜めにして、オイラを邪魔だと言わんばかりにべろべろ用水路を見ていました( ;-`д´-)ァレマ….


とっても気になるご様子(´・ω・`)


水の流れもなく、静かな水面なら、そんなことはしません。


いたって普通です。




そのレオが過剰反応するようになった、オイラのある行動とは・・・


実家にいるときのことですが、オイラがお風呂に入るとき、お風呂場の脱衣所にレオを連れてきて


お風呂のドアを少し開けて入ってました。(ほぼ毎日)


いつも、ドアの隙間から見える位置で、レオは横になってたんだけど、たまたまその時オイラがお風呂の水面をパシャンと叩いて見せた。


すると、横になっていたレオがガバッと起きだして、耳を立て、目をまん丸にして反応したのです。


そんなレオの反応を見て、調子に乗ったオイラ。


もう一回やって見せたら、今にも飛び掛ってきそうな・・・ピクッって感じで動いたんです。


もう誰もオイラの暴走を止めれません。


パシャンパシャンと連続で叩いてみると、高い声で「ワフワフ」言いながらピクピクするレオ。


水しぶきが高ければ高いほどレオの動きも大きくなり、口から漏れる声もボリュームアップ(笑)


なぜだか、そのとき頭の中でずっとリピートしていたエルビス・プレスリーの「好きにならずにはいられない」←古


これを歌いながら、合わせて水面を叩いてみた。


もちろん、エルビスなんて外国人だし、オイラ日本人なので、英語なんて分かるはずもなく。


全て「ラ」で。


ラ~ラ~ラ~ ラララ~ラ~ラ~みたいなね(´・ω・`)


お風呂で何やってるの?とか言わないでください。


スキンシップです(´-ω-`;)ゞポリポリ


スローリーなBGM?に合わせて上がる水しぶきに大興奮?し、脱衣所からお風呂場へ乱入。


浴槽の淵に前足をかけて立ち上がり、「ヤン!」だの「アン!」だの言いながら、口をパクパクさせる。


この行動が果たして面白がってるのか、嫌がってるのか・・・


これっていう理由もなければ自信もなく、なんとなくっていうアバウトな感覚だけで、後者。


たぶん嫌なんだろう・・・っていうね(´・ω・`)


なので、それ以来、たまにしかやってません←鬼畜


興味津々なようにも見えるので、レオが脱衣所で、暇そうにしているときたまにやってました(*´∀`*)


富山に来てからは、お風呂場へつれていかなくなったので、音を出しながら水しぶきが上がるべろべろ用水路を見て、レオも思い出したんじゃなかろうか?


まあ、懐かしいと思ったかどうかは別としてね(´・ω・`)


ってことで、この辺で┏○)) オツカレサマデース


家事と散歩のあと連続更新いきます(`・ω・´)


誕生日

2014-04-25 19:07:34 | 日記
コンバンワァ(o´д`o)ノ


えー、私事ではございますが、今日(4月25日)はオイラの誕生日です(´・ω・`)



37歳アラフォー街道を爆走中でございます┏○))ペコッ



そんなオイラのために、ケーキを予約してくださった相方。


ケーキが届いたのは24日の午前中。




長野県にあるらしいお店で注文しますた。


「CasaMingo」(カサミンゴー)さんというお店です(*´∀`*)


まあ、ネットですけど。


このケーキを予約した数日前、オイラの隣でPCを見ながら「どんなケーキがいいの?」と聞かれ


画像を見ながら、あれは嫌だとか、これ美味しそうとか言ってたオイラ。


「美味しそう」な何種類かのうちの1つを、相方が注文。


オイラは自分のPCでなんかしてたのか、相方のPCを見ていなかったので


相方がどのケーキを注文したのか知らなかった。


んでもって24日に届いたケーキの中身がこれ。





綺麗(*´∀`*)


色が鮮やか~


今日のお昼にご飯を済ませてから、少しだけ頂きました。


ベリーの甘酸っぱさがきいてて大変美味しゅうございました(*´∀`*)


小さめ1ホールだけど、2人で一気に食べれないので、明日も食べる゜+.(*ノωヾ*)ャン♪+゜


んでもって、ケーキだけでは終わらず、今日(25日)は、相方夜勤のため、明日(26日)にお寿司を食べに行く予定( ゜∀゜)


楽しみです(´Д`)



復活!

2014-04-23 18:33:39 | レオ
コンバンワァ(o´д`o)ノ



約一週間前くらいから、体調がおかしかったオイラ。



喉の痛みから始まり、鼻水、ダルさ、くしゃみ、頭痛、咳・・・


咳やくしゃみをしすぎたのか、背中や鳩尾(みぞおち)も痛み出す始末(。´Д⊂) ウワァァァン!


21日に医者に行って薬をもらい飲み始めて2日経過。


かなり回復してきました(*´∀`*)


未だに続いてる症状で不愉快なのが、耳がおかしい(´・ω・`)


よくあるのが、車でトンネルに入ると、気圧の関係で耳がキュッと詰まるような・・・


新幹線や飛行機でもなるみたいですが、この症状が数日続いてます(´・ω・`)


スキューバダイビングで、耳抜きっていうのかな?


手使わずにできるんだけど、耳抜きすると、自分の声が頭全体から聞こえてくるような・・・(´・ω・`)


説明が難しいので、この辺で挫折しときます(´・ω・`)


風邪を引いていたとき、リビングで毛布をかけながらまったりしてましたが、トイレに行こうと、毛布を横において離れた隙に・・・



か、返してください(´;ω;`)ウゥゥ


寒いです(´・ω・`)


そして、今日(23日)


相方が夜勤のため、夕方出勤していき、それと同時にオイラたちも散歩に出ました。


ここ数日、カメラも触ってなかったので、カメラ持参で。


ちなみに、相方は夜勤のとき17時すぎには家を出ます。


相方と一緒に家を出ると、17:15分発の東京行きの飛行機が見れることを、オイラは知ってます(笑)


今日はそれを狙って、堤防へ向かって歩きました。


そして離陸時刻になり、いそいそとカメラを構え、液晶を見ながら操作し・・・




そのときなぜか気付かなかったが(夕日が眩しくて液晶が暗かったw)なぜかセピアで撮影してたらしい(笑)


そして、レオも撮影。



ここでセピアになってることを気付く(遅)


んで、通常に戻す。


紅一点



自生してるチューリップ初めて見ました(*´∀`*)



今日は、富山市にレオの登録をするために、保健所へ行ってきました。


鑑札をもらったので、明日は狂犬病予防の注射行って来ます。


小さいころから注射の痛みが感じないのか、注射で苦労は今のところいたことがない゜.+:。(・ω・)b゜.+:。グッ


青空注射(各地区のコミュニティーセンターみたいな場所で獣医さんたちからプスっとしてもらうやつ)で、よく見かけるけど


注射されると分かり、白衣を着た人を見るなり、帰りたいとかやめてくれとか(たぶん)大合唱が始まり、飼い主さんが悪戦苦闘しながら列に並んで


暴れ狂う犬を押さえながら注射をしてもらい、犬も犬でもうパニくってるもんだから、触られただけで、この世の終わりのような声で抵抗をし・・・ってね。


念1回の狂犬病だけど、大変だろうな・・・と同情してしまうヾ(・ω・`;)ノぁゎゎ


犬も飼い主もね。


レオは、その点楽?なのか、注射を怖いものとも思ってないようで、病院で診察台に乗せられても


他の犬の匂いばかり気になって、注射されようが、何しようがおかまいなし(笑)


誰に似たんだか(´・ω・`)←


では、今日はこの辺で(*´ω`)っ【゜.+゜.+:。βуёβуё゜.+:。】


らぶらぶな・・・

2014-04-19 08:35:48 | レオ
オハヨー(゜∀゜)ノ


今日は相方が昼までの休日出勤でいません。


午後から広場行ってレオを遊ばせようかと思ったけど、オイラ数日前から風邪ひいてます(。´Д⊂) ウワァァァン!


しかも、日に悪化してます(´・ω・`)


喉の痛みから、ダルさも加わり、今日は鼻水と咳も・・・


熱は夜に上がるみたいです(´・ω・`)


おとなしくしといたほうがよさそうです(;´Д⊂)


では、さっそく。


昔撮った画像を引っ張り出してきて加工してみました(笑)


オイラとレオが富山に引っ越してきて1ヶ月くらいのある日のこと。


相方が出勤してしばらくしてから窓の外を見つめる一人一匹の男。





忠犬ハチ公のように、ひたすら相方の帰宅を待つレオ。




そんなすぐには帰ってきませんよ(´-ω-`;)ゞポリポリ



そして、夜になり、相方が帰宅すると・・・


ひとしきり暴れ回り、嬉しさを体いっぱいで表現し、落ち着くとらぶらぶモード突入(´・ω・`)





熱い視線を相方めがけ送って・・・





時には、爽やかな?笑顔も見せちゃったり・・・






今度は体をぴったりとくっつけて、相方の匂いを堪能し・・・





そして、恍惚とし・・・






もう全てがばら色のようです。






そしてオイラを見る目は・・・





夢から無理やり現実に戻されたような・・・


恨めしそうな目をしていました(´;ω;`)ウゥゥ


そんな目で見なくても・・・orz



この季節といえば・・・

2014-04-17 17:20:15 | 日記
まさかの連続更新です(`・ω・´)



地域で違ってくるかもだけど、この季節の移動販売と言えば?(´・ω・`)



スイカはまだ早いか(´・ω・`)



前、三重にいたときは、夏になるとワラビ餅の移動販売があったようなないような・・・(記憶曖昧w)



でも、さすがにこの季節に「石焼いも」はないだろ・・・



いあいあ、ありましたヽ(゜Д゜;)ノ!!



たった今、うちの前の道路を通っていきましたw



心の奥に眠るあの懐かしのフレーズとサウンドが今蘇る!



デアゴス○ィーニ風にね。



心の奥っつっても、たった数ヶ月前だけどね。



今の季節石焼いもって売れるんだべか?(´・ω・`)



冬になると、どこからともなく、ぴゅい~みたいな音が聞こえてきたり、ここ富山では、「い~しや~きいも~おいも!」って流れてくるけど



買いたいと思ったことは一度もなく・・・



えぇ、石焼いも好きじゃないです(´・ω・`)



嫌いじゃないけど、サザエさんのように、走ってまで買うとかなく。



そもそもさつまいもがそんなに好きじゃございません。



石焼いも売ってるおっさん(見たことないけど、歌の声がおっさん)、貢献できずすいません┏○))ペコッ



って、特に中身のない内容でした(つω`*)テヘ


タケノコにょっきっき

2014-04-17 07:30:14 | グルメ
ォハョ―+。:.゜ヽ(´∀`。)ノ゜.:。+゜―ゥ



今日は朝から喉の痛みと寒気と咳が出てます(´・ω・`)


これはもしや、風邪ですか?マジですか?(´・ω・`)


さて先日もらったタケノコ。


タケノコ汁とタケノコご飯にしてみました(*´∀`*)


タケノコの味噌汁↓





仕込み中のタケノコご飯↓





今日の朝のタケノコご飯↓





美味しゅうございました(*´∀`*)


んで、昨日の散歩で。


昨日は久々堤防を歩いてみた。


自宅を出発してしばらくは、「暖かいな~」なんて思ってたけど、堤防を歩き始めて数分・・・「暑い・・・」になりまして(´・ω・`)


というのも、昨日は寝癖そのままだったので、ニットの帽子をかぶってたわけです(;´Д⊂)


そりゃ、暑いわなw


んで、しばらく歩いて少し休憩(。-∀-)ニヒ♪


こんなに引っ張っても・・・




疲れるでしょ?(´・ω・`)だから・・・




やめときなさい(`・ω・´)


無駄な抵抗は。


いい顔しても、無駄。




だって・・・


ね?動けないでしょ(´・ω・`)


無駄な抵抗はやめなさーい





雉も笑ってる!?




休憩も終わって、さて帰ろうかなと振り返って・・・


うぅ・・・・゜・(つД`)・゜・


遠い・・・(げんなり)




背中に汗がじんわり


帽子のせいか、頭や額にも汗がじんわり


わきはぐっちょr・・


自粛┏○))ペコッ


帰宅後、レオは水をがぶ飲みし、はぁはぁいいながら横になり、オイラもお茶をがぶ飲み。


最近は散歩から帰宅して、はぁはぁが落ち着くと、すぐに寝てしまう(´・ω・`)


もしかして、これも年のせいなのかしら?


疲れてるのかな?(´・ω・`)


もう少しで夢の中に・・・




今日はこの辺で(*´ω`)っ【゜.+゜.+:。βуёβуё゜.+:。】




この時期

2014-04-15 20:23:26 | レオ
(*´ω`)o【コンバンハ♪】o(´ω`*)


先日日曜日、レオをシャンプーしました。


・・・が、その後の処理が大変で毎日格闘してます。「抜け毛」と(´・ω・`)


何回ブラッシングしても、キリがない!


って、何度もブラッシングすると皮膚を傷めるので、何回もしませんがね。


ここ最近、日中は暖かく、いつもより長く散歩をすると汗をかくようになりました。


でも、朝と夜はまだまだ寒い(´・ω・`)


このところの暖かさと、先日のシャンプーでレオの抜け毛もハンパなく増えました。・゜(゜⊃ω⊂゜)゜・。エーンエーン


抜けたいらしい毛の塊↓





こんな感じで、何もしてなくても、束で浮きそうになってる集団がいます(´・ω・`)


勝手に抜けてしまったら仕方ないけど、屋外にいるときで、自分から抜くことはしません。


抜け毛がどこかのお宅に飛んでいって、洗濯物やなんかについたら悪いもんね。


鯉↓




鯉(人面魚?)





近所のお宅の庭にある八重桜?も満開が近いようです(*´∀`*)





葉っぱが目立ち始めた桜の木の下でデート?中の高校生(*´∀`*)

初々しいですなぁ




どんな会話交わしてるのかしら?


「この前さー、○○から服パクってきてさー」なんて会話だったら、おばちゃんグーパン食らわします(笑)


↓アシアナ航空





昨日(15日)相方が実家で採れたタケノコをもらってきました(*´∀`*)


今日(16日)の晩ご飯はタケノコご飯とタケノコの味噌汁確定しております(`・ω・´)


味噌汁のほうには酒かすも入れてみました。


さっき、お昼ご飯で少し食べたけど、美味しかった(*´∀`*)


今回のタケノコご飯は、白だしで味付けしてみた。


茶色の炊き込みご飯も美味しいけど、たまには趣向を変えてみるのもアリかな?と。


さぁ、どうなることやら(´・ω・`)


その画像は後ほど┏○))ペコッ



4月5・6・7日

2014-04-11 21:25:48 | 日記
コンバンワァ(o´д`o)ノ


ちょっと間があいてしまいました。


特に変わったこともなく・・・


夜桜計画もなくなり、結局今年も花見はできませんでした(。´Д⊂) ウワァァァン!


花の中で一番好きなのが桜なのに、夜桜も見れないとは・・・


タイミング悪く、先週の週末は天気も悪くて気温も上がらず、行けるような状況じゃなかったのに加え、


日中はモデルハウス見学会や相方の実家のお手伝いでくたびれ三昧で爆睡(´・ω・`)


まだ今のところ満開だけど、明日(土曜日)もお手伝い、日曜日はレオのシャンプー。


来週から相方が昼勤なので、夜桜は行けない・・・ってなると、やっぱ今年は夜桜断念となりそうです(´・ω・`)


来年に賭けてみるか。



ってことで、ここ数日の画像のみをうpします┏○))ペコッ





遠くのほうにレオと相方。






疲れた(;´Д`)ハァ…




ボールを咥えたまま固まるお方。


目が怪しい(笑)




そして6日。


近所のお宅の向かいにある桜の大木は、ほぼ満開となりました(*´∀`*)




いつもの散歩コースにある桜並木。


もう少しで満開ってとこかな(´・ω・`)




飛行機だー!


望遠持ってない!




・・・?(´・ω・`)


つくし・・・?(´・ω・`)




つくし・・・(´・ω・`)


なぜΣ(-∀-;)




またもや飛行機だー!


望遠もっt・・・orz




いい顔してますなぁ(親ばか)




朝露きらり☆




真上から(´・ω・`)


意外とキモい生物に見えるのね(笑)




いー!





そして7日。

鴨発見!




そのすぐ上の堤防にも鴨発見!




桜と鴨





ヽ(゜Д゜;)ノ!!


早い・・・もうそんな時期か・・・(´・ω・`)




↑しかし、でけー鯉のぼりだな・・・





いかにもコーギーっぽい(笑)




オイラが置いていかれるのをへらへら見てるやつ(笑)




先日、側溝に落ち、びしょ濡れになったお方。




側溝のギリギリのところでジャンプしたはいいけど、オイラが持ってたリードがピンと張った状態だったので、飛び越せるわけもなく・・・


まあ、画像とは一切関係ないけど(笑)


余談としてね。




この花なんだろ?


八重桜?




また置いていかれたー(´;ω;`)ウゥゥ






明日(土曜)は朝から一日お手伝い(´・ω・`)


レオはお留守番になってしまうので、日曜日お詫びとしてどこか連れてって遊ばせてからシャンプーしよう(*´∀`*)


そういえば、今日相方の鼻の穴から、レオの毛が出てました・・・orz


抜け毛・生え変わりの季節です。


致し方ない(´・ω・`)


今日はこの辺で|Д´)ノ 》 ジャ、マタ




開花(*´∀`*)

2014-04-05 19:35:38 | 日記
(*´ω`)o【コンバンハ♪】o(´ω`*)


今日は1日展示場に行ってました(´・ω・`)


自宅の近くに17社21棟の集合展示場があるので、まずはそこから。


5社ほど回ったところで夕方近くになり、疲れたので帰宅。


疲れたけど楽しかった(*´∀`*)


相方と色々話し合いするのも結構楽しいです。゜+.(・∀・)゜+.゜イイ!!


さてさて、昨日は一日中雨だったオイラ地域。


前日まで暖かかったのに、一気に寒く・・・(´・ω・`)








観測3日目?の同じ蕾


なんかしぼんでるのは気のせいですか?(´・ω・`)




別の木の蕾は開花しました(*´∀`*)





んで、散歩の途中で道路を歩く雉を発見(;゜д゜)アッ….


カメラを構えながらゆっくり近づいたけど、雉って逃げ足がすんごく早い(´・ω・`)




田んぼの中から、ひょっこり頭を出してる




で、雉を撮ったあとくらいから、大粒の雨が降ってきて、オイラとレオはダッシュで帰宅。


いつもより短めの散歩に不貞寝するレオ




気付いたらクッションで寝てた


やっぱ寒かったのか(´・ω・`)





今日はこの辺で|Д´)ノ 》 ジャ、マタ