Diamond Days

13年9月28日富山に引越し!~コーギー時々人間2人~

いつもの広場と飛行機とシャンプー

2015-10-27 22:16:18 | レオ
こんばんは。



10月もそろそろ終わりに近づき、ぐっと寒くなってきました(´・ω・`)

朝晩の冷え込みが厳しくなって、今からある地域の積雪の心配をしているオイラです。




とある地方になにがあるというのか。

そして積雪とは。




来月は、新婚旅行という名の「食い倒れ旅行」が待ち構えているのであります(`・ω・´)ゞ敬礼っ

場所は北海道!これからの季節は魚介がおいしい季節でもありますね。

まあ、そこを狙っての11月なんだけども。




北海道では、先日雪が降り、例年よりも数日早い積雪だとか(´・ω・`)

我々が北海道へ上陸した際、モコモコに積もってたらどうしようとか、今から不安になります。




ま、何を差し置いても食い気のほうが勝る我ら夫婦なので、多少雪が積もったくらいじゃ、どうってことないはず。

逆に、風情が出ていいってもんです。

小樽とか雪積もってたら綺麗そう(*´∀`*)

のんきです、はい。




ではでは、さっそく広場レポいきます。

ここ最近、まあまあな頻度で広場や、近くの芝生の公園へ将軍様を連れ出しているのですが

今日(10月27日)はものすごい強風の中行ってきました(´・ω・`)




平日なので、相方は夜勤で、昼間の少しの間ならいいってことで、バタバタとれっつごー。

昼間の時間帯は、おじいちゃんおばあちゃんたちがグランドゴルフ?的なのをしてるかなーと少し不安になりながら向かったところ

案の定結構な人数がいて、放牧させるだけのスペースはありませんでした(´;ω;`)




芝にも入れず、サッカーもできず・・・

ただただ、砂利道をテクテク歩くだけの、普通のお散歩となりました・・・(´・ω・`)




物凄く風が強くて、レオのスカートがひらひらなびいてる|ω・`)プッ♪










んでもって、普通のお散歩をしていたら

小型犬を3名ほど連れたご家族が。

しかも、ノーリード・・・(´;ω;`)



うちの将軍様、人間、ワンコさんに威嚇してしまいます。

威嚇だけじゃ済まないかもしれないかもだけど、よその人や、よそのワンコさんとは触れ合えない宿命なのです・゜・(つД`)・゜・




なので、万が一何かあっても困るので、我が家は早々に退散しようと車へ避難。

そこで、少しの間飛行機を撮影。




たまたま見れたアシアナのスタアラ。





スタアラと上海のツーショット。





スタアラGO!







続いて上海も。












そして帰ろうと思っていた矢先に飛んできた本命ANA。















僅かな1時間ちょいで3種の飛行機を見れるなんて(/∀\*)

ここしばらく飛行機をまともに見れていなかったので、かなり興奮してしまいました(笑)




そして、帰宅してからは将軍様のお風呂(´・ω・`)

明日からまた寒くなるし、今日洗っておかないとお泊りのときも臭いままお泊りになってしまうってことで

オイラ1人で将軍様をわしゃわしゃ洗いました(`・ω・´)




お風呂嫌いなので、シャンプートリートメントとワタワタ逃げながらだけど、なんとか洗いきって乾燥も済ませ

肉級の保湿も終わり、一息ついたときに撮ったのがこれ↓

半分放心状態の将軍様(´・ω・`)

お疲れ様(笑)





抜け毛がハンパじゃない尻。




今日はさすがにオイラも疲れた(笑)

ってことで今日はこの辺で|Д´)ノ 》 ジャ、マタ

庄内地方一部?の風習

2015-10-14 15:47:20 | 地元
´ω`)ノ こんぬづわ



なんとなく、「お題記事」を書いてみようかなと。

今回のお題は「ご当地あるあるを教えて!」ってことで、うちの地元のあるあるというか

風習を紹介しようかな(*´∀`*)




まずは、山形県はこんな形。



人の横顔と覚えれば簡単でございます(`・ω・´)




その中で、庄内地方がここ。



ピンク色のとこが庄内なんだけども、ちょうど、目の辺り。

ここらへんにオイラの実家があります。




そしてお題のご当地あるある。

たぶん、庄内でも一部地域なんだろうけど、うちの地元では・・・

・お客さんが来たとき

・身内の集まり

・農家の繁忙期

・ラーメン食わせろ抗議

必ずと言っていいほど行われるのが、出前。




「そんなの珍しくもない」と思う人もいるかもだけど

この出前、ほぼ100%に近い確率で出前するのは「中華そば」




山形県は知らない人も多いだろう、なんとラーメン王国。

今じゃ少なくなった、カブにまたがり岡持ちを持っての出前が普通なのです。

カブじゃなくて車の場合もあるけどね(´・ω・`)




そしてオイラの親戚もラーメン屋さんをしています。

小さい頃の記憶でも、やはりこの親戚のラーメン屋さんに出前を頼み

ラーメンを出前するような距離ではない場所まで持ってきてもらったことも多々あります。




親戚が集まったときや、小さかったオイラが保育園から帰宅し、ばあちゃんにワガママを言って注文してもらったり

内容は様々ですが、だいたいは「そば頼むか」若しくは「中華頼むか」で

あのスタンダードなラーメンが頭に浮かぶのです。




「そば」=「中華」⇒しょうゆベースの至ってシンプルなラーメン。

言葉は「そば/中華頼むか」って言いながら、普通に味噌ラーメンやタンメンを注文することだってあります。



まあ、結局のところ

なんかあれば必ず出前でラーメンを食べるってことなだけです。

出向くということは、昔はなかったです。

あったとすれば、ばあちゃんの病院に付き添った帰りに、親戚のラーメン屋さんに寄って食べるくらいです。

ラーメンを食べに店に行くのは、ほぼ皆無でした。

今じゃ普通にお店に行くんだけどね。




30年以上経って、その風習も今じゃなくなったんだろうな(´・ω・`)

ちょっと寂しい気もします。

ただ、うちの地元では、まだまだ岡持ちを載せたカブがちらほらいたので、出前文化はなくなってはないと思います。




このあるあるって、賛同できる人いないんじゃなかろうか(爆)




では、今日はこの辺で|Д´)ノ 》 ジャ、マタ

10月ですなぁ

2015-10-05 14:01:06 | レオ
´ω`)ノ こんぬづわ

お久しぶりです(*´∀`*)

今日はお休みなので、久々ブログ更新しようと思ったけど

ネタらしいネタがない(´・ω・`)




最近ほったらかし状態のレオ。

朝相方もオイラもバタバタしててほとんどレオには構ってません。

朝のお散歩も短めになってるのと、最近2人(相方とオイラ)がほとんど家にいないせいか

すぐ、不貞腐れるように・・・(´;ω;`)






どうせ、置いていくんでしょ?的な顔してます。いつも。

当然のことながら、いってらっしゃいの見送りなんて、ま~来てくれず・・・。

申し訳ないとは思うものの、こればっかりはレオにも我慢していただかないと(´・ω・`)




最近なんて、忙しさに感けて朝夕のお散歩以外、ほぼどこも連れてってあげてない。

強いて言うなら、そこらへんの買い物に連れ出すけど

車の中で待機なので、レオにしてみたら つまらないんだろうな~と(´・ω・`)




オイラもオイラで10日間連続お手伝いとかあると、体が言う事を聞いてくれず

ダラダラと家事をして1日が終わる。




人間たちにも毛者たちにも過ごしやすい季節になったから

本当は広場とか連れてってあげたい。

夏は暑くてできなかったし、9月に突入してすぐ稲刈りスタート。

今年の稲刈りが例年に比べ結構早まったせいもあるけど

一番いい時期に広場で思い切りサッカーさせてあげれない。

いあ、まだ10月に入ったばっか。

もうすぐ稲刈りも終わりそう。

そうしたら結構な頻度で広場へ通ってやる(`・ω・´)




冬が来ても、雪が降っても

レオが楽しんでくれるなら、おかあちゃんは雪道運転頑張りますよ( ー`дー´)キリッ




今日はたまたまお休みをもらったのだけど、朝のお散歩はいつもより長めにして

最近はバタバタしててお散歩も事務的だったな~と、反省しながらゆっくり歩いてきました。




んで、なんとなく去年の今頃のことを思い返してみた。

と言うのも、この家ができてからもうすぐ1年になるので、「1年点検」のお知らせがきてたの。

それで去年の今頃を思い出したの(*´ω`*)




去年の今頃なんて、家が完成して、もうすぐ新居に引っ越しする直前だったから

毎日ウキウキしてた(*´∀`*)




レオのお散歩だって「この道を歩くのも、あと少しなんだな~」って

田んぼだらけで、蛇とか結構見たし

春になれば桜が咲いて秋には田んぼの稲が黄金色に光ってて。






住宅街のほうにいけば、引っ越し直前に仲良くなった「だいちゃん」がいて

お散歩のとき、5分とか10分とかだけどいつもレオと遊んでくれて。

ばいばい、また明日ね。って去ろうとすると、寂しそうな顔するだいちゃん。






車が滅多に来ない田んぼ道でレオを放牧してみたり。

んでもって、逃げられて人間慌てて追いかけてみたり・・・。






そいえば、この道でレオを放牧中

全力疾走で向かって来たレオに体当たりされて、頭を打ったのか軽い脳震盪起こしたっけ。

懐かしいなぁ。




レオには申し訳ないけど、もう少しの辛抱。

来週の連休くらいには終わるかも?って相方のおとっつぁんが言ってたから。







そしたら、広場行ってサッカーして、思い切り走って笑って。

平日なんて、おかぁちゃんとベタベタゴロゴロし放題だぞ。

だから、もう少し待っとれ(´・ω・`)