糸魚川のデッかいおっさん official blog

糸魚川に生きる、タッバのデッかい「おっさん」公式ブログ。 地元のこと、食べ物のこと、笑えることなど書き綴ります(^^♪

日清焼そばU.F.O. 白い濃い濃い濃厚ソース

2021-02-19 20:18:08 | カップ麺・袋麺

オフィシャルページで説明見ると・・
 
「日清焼そばU.F.O.」でおなじみの「濃い濃い濃厚ソース」を白くした商品で、ロングセラーに甘んじることなく、新しい驚きをお客さまに提供したいとの想いから、100回以上もの試作を重ねて開発しました。
 
知らなかったけど
この商品は濃厚な味のクリーミーな商品ではなく
見た目は白いが、普通の「日清焼そばU.F.O.」と同じ味ということらしい
 
100回以上も試食を重ねて「同じ味?」
何のために開発した商品なの・・同じ味なら普通のでいいジャン(笑)
 
ソースをかけてみると
真っ白というほど白くはないが色はついていない
食べてみれば、やっぱり普通の味、ちょっとパンチが弱い程度かな・・
 

 
普通の「日清焼そばU.F.O.」でした。
以上、食レポ・・終了(´・ω・`)

コメント

ケインコスギの壁紙

2021-02-18 21:27:45 | 茶の間
あの有名な「リポD」
いただき物のシールが3枚貯まり
懸賞応募してみた
 
当たり前のように懸賞は「ハズレ」
 
Wチャンス賞に当選
そんな案内があったのでダウンロードしてみた
 
ケインコスギの壁紙らしいのだが
このイラストじゃ、誰だかわからんな(笑)
 
ケインコスギは「Kane Kosugi」って書くんだ
ざっと読むと「かねこすぎ」さん(^^)
コメント

麺づくり 濃厚煮干し醤油

2021-02-17 21:11:18 | カップ麺・袋麺

発売されたばかりの新商品です
 
オフィシャルページを見ると---
ポークをベースに煮干しの旨味を利かせた醤油味に、スープひきたつ「つるコシ」ノンフライ中太麺。
 
もともと、ノンフライ麺が美味いので「麺づくり」シリーズ好きなのですが
この「濃厚煮干し醤油」はシリーズの中でも傑作です!!
 
中太麺とあるけど、麺づくりシリーズなので少し細め
煮干しスープをグイグイと連れてきます
 
美味いなと全部食べたら
底の方に少し魚粉が残ってた
もっと混ぜればもっと美味かったんでないかな(残念)
 
これはリピートありの商品です。

コメント

居酒屋まるちゃん日替わり タンドリーチキン弁当

2021-02-16 19:31:17 | 料理・おつまみ

居酒屋まるちゃん日替わり タンドリーチキン弁当

市内事業者支援のお弁当作戦
今日は職場のお昼はこのお弁当をいただきました。
先週に続き2度目ですね(^^♪

写真のお弁当が500円(税込)

タンドリーチキンの他にもいろいろなおかずがたくさんなので
今日は追加のカップ麺も食べれないと判断し封印

よくよく考えたら「タンドリーチキン」って何なんだろうと
調べてみたら・・・
ヨーグルトやスパイスなどで漬け込んだ鶏肉を、金串にさして「タンドール」という円筒形の土窯でつりさげて焼くらしいが、まぁ、日本じゃちょっと違うだろうね。
しっかりとしたカレー味、十分に美味しくいただきました(^^♪

来週も別のお弁当を予約しています!!

 
 
コメント

疲れている話

2021-02-16 19:27:39 | 茶の間

疲れている話
昨晩、ノートパソコンを起動しようとして
最初のPINコード入力画面

どうしてもコード入力ができない
数字は打てるのに、アルファベットが反応しない

この故障はどう直せばいいのか
小一時間チャレンジするが反応せずあきらめる

朝起きて思い出した「PINコードは数字の羅列だ(笑)」

俺は何のパスワードを入力していたのか
普段は毎日数字入力して使ってるのに、やっぱ疲れてるなー

コメント

「さかなクン」氏

2021-02-15 19:36:09 | 茶の間

この記事面白い
https://www.niikei.jp/54046/
 
新潟市で「さかなクン」氏によるセミナーが開催
「さかなクン」氏という表現が正しいんだよな(笑)
 
講演会で講師を呼び捨てにしてはいけません。
この新聞社の社会性の正しさを感じました(^^♪
 
逆に講演タイトルの「さかなクンのギョギョッとビックリ!!お魚講座」は
「さかなクン」と呼び捨て状態(笑)
 
過去にNHKが「さかなクン」と呼んだのが話題となり
謝罪文を出したこともあるらしい
 
そういう私も「糸魚川のデッかい おっさん」というラジオネームで
番組投稿などをしていた関係で・・
パーソナリティーから「おっさん」さん、と呼ばれていた時期もあります(笑)
 
内容は「海洋ごみ」に関する話題だったようで
自分は関係ないなんて思ってる人もいますが
海洋ごみは、陸地に住んでいる人が出したことは間違いなく
日本からも多く出ています。
 
海を綺麗にということは、身の回りをきれいにすることです
一人ひとりが気を付けていきましょう(^^♪

コメント

気まぐれ(移転後初)

2021-02-14 21:06:23 | ラーメン

以前の居酒屋形態の時に一度お邪魔して
とても美味しかったので、移転後に昼間の営業もあることに感謝です
 
糸魚川本町 駅から歩いてすぐです
以前は駅すぐ近くにありましたが今の場所に移転
居酒屋とダブル営業ですね
 
写真は「背脂生姜ラーメン」750円
 
背脂だけでなく生姜のアクセント
コッテリしてるのに一気に行けます
 
麺がまた個性的で
少し太めのモチモチ麺 こーいうのが背脂にあうんだよね
 
チャーシューは厚めで食べ応えあり
 
今日は食べませんでしたが
「チゲラーメン」という限定メニューがありました
少し辛いラーメンなのかもしれませんが・・
「チゲ」は、ハングル語で「鍋料理」という意味です(^^)

コメント

大雪の後始末

2021-02-14 19:18:01 | 茶の間
大雪と強風で
庭の木が次々と折れ、今日はその片付けと
風で側面がはがれかけた倉庫の応急復旧
 
一日中、庭でうろうろとしてたら疲れ切ってます( ;∀;)
 
丸ノコって便利だよね、サクサクと終ってく
※写真は始めたばかりの頃のものです

枝の破片が大きな袋に3つ
一日じゃ無理なので少しずつ ごみ収集に出します
コメント

4か月ぶりのジョギング

2021-02-13 21:05:34 | 茶の間

約4か月ぶりにジョギングしました
たった7km  歩きも入れながらです

近所の、顔と言葉の怖いおっさんに
歩いとるんか・・走っとるんか‥
と言われるほどのゆっくりですが

再スタートが切れた感じですので
少しずつですが元に戻していきますね(^^♪

すでに疲労感と筋肉痛
あせっちゃだめだね

コメント

L marche 芳醇しょうゆラーメン

2021-02-12 19:56:10 | カップ麺・袋麺

ローソンのカップ麺 プライベートブランド商品の"ローソンセレクト"の上位品の"L marche"というヤツのようです。
若干お値段高くなっていますが味は向上しています。
 
・鶏の旨みがきいたスープ
・全粒粉入りノンフライ麺
 
実は別の弁当がテーブル上にあったのですが、カップ麺の食レポ溜まっており、カロリー数見たら221kcalと驚異的に低いので、昼食に追加してしまいました(笑)
 
結論からして、これはなかなかうまい、スープもいいが、何といっても麺が美味いな!!
スープも濃厚、具材も多いのですが、麺の量がとても少ない。そのおかげでカロリーも低いからそれはそれでいいか。
お値段はPB商品にしては若干高めですが、食べてみる価値ありです(^^♪
 
余談ですが、英語での表記は
Cup Ramen Soy Souce Flavor と書いてあり・・
 
Cup "Noodle"でなく"Ramen"のところが趣あり(笑)

コメント

居酒屋まるちゃん日替わり カニクリームコロッケ弁当

2021-02-12 19:55:18 | 料理・おつまみ

市内事業者支援のお弁当作戦
今日は職場のお昼はこのお弁当をいただきました。
 
写真のお弁当が500円(税込)
ご飯の他にスパゲッティもそれなりに多く
結構お腹一杯になるタイプの商品でしたよ。
 
トロトロのクリームコロッケ
カニの感じは薄いですが、メッチャ美味かった
 
他にもいろいろ「おかず」付いてるので
最後までおいしくいただきました!!
 
来週は別のお弁当を予約しています!!

コメント

月徳飯店

2021-02-11 21:01:01 | ラーメン

同級生のお店に今日もお邪魔しました
「日本海のよこはま」今日も混んでいました(^^)
 
写真は「セメントラーメン」700円
 
魚介と白湯が濃縮されたスープ
ただ、魚介が強い「メギスラーメン」750円の方が
俺としては好きな感じだな。
 
このラーメンの説明は添付写真の通りで
一杯食べると100円が福祉関係に寄付される制度です
美味しく食べてボランティアにもなる。
みなさんもどうぞ!!



 
※今年6杯目(新店は1軒)のラーメンです。
※この数字は管理人が食べた数の集計です。
 

コメント

バレンタインデー

2021-02-10 21:15:57 | 茶の間
【お願い】
今度の日曜日は バレンタインデーです
 
熱狂的な"俺ファン"の皆様の中には
自宅前に集結と各種SNSでささやかれています
 
今年のバレンタインデーの受付はすでに終了しています
 
日曜日でもあり近所の皆様の迷惑となりますので
感染症対策も含め、自宅前に並ぶ行動はお控えください
コメント

一作

2021-02-09 21:05:25 | ラーメン

お昼にちょっと時間取らせてもらって
外食しました(^^)
 
平日でもすっげーこんでいるお店です
何ページもある多くのメニューからチョイス
 
写真は「うま辛肉味噌担々麺」 690円(税込759円)
 
お店の表記では・・
辛さ控えめの肉味噌の豊かな風味が特徴
 
この商品はセットメニューで
「焼餃子とうま辛肉味噌担々麺セット」というのもありますね 税込1,199円
 
まぁ、何というか
メニュー多くてお手軽というのが売りなので
味もそれなりの感じですが
楽しくいただきました!!

コメント

バレンタインデーの歌

2021-02-08 21:01:07 | 茶の間
【大切なお知らせ】
 
このシーズン、バレンタインデーの歌として
国生さゆりさんの あの曲をあげる人が多いですが
 
歌詞では「バレンタインデー・キッス♪」と歌っていますが・・
あの曲のタイトルは「バレンタイン・キッス」です!!
 
https://www.youtube.com/watch?v=13avfPitj7o
 
ちなみにこの曲
実は、バレンタイン前日の2月13日の話で・・
 
彼に送ったのは、チョコレートじゃなくて「私の唇(キッス)」です(^^)
 
他の方にも教えてあげてください(^^)
コメント