雑木と宿根草とクレマチスの小さな庭づくり

ビオラやクレマチスが大好き 2014年から始まった庭づくりは2022年のリニューアルから鉢植え中心のコンテナガーデンに

カネコ種苗さんの小輪ビオラ*夢花*

2020年12月25日 | ビオラ&パンジー
晩秋に植え付けたビオラたち
花が増えてきました

カネコ種苗さんの小輪ビオラ
夢花


園芸店ではなくHCで売られていたビオラ
カネコ種苗さんはあまり目にしたことが
ありませんでしたが
ケースに並んだ数種類の小輪ビオラが
あまりにも可愛くて迷った末
連れて帰ってきました
正直 苗の状態はよくありませんでした
HCのたくさんの苗に混じって
管理が行き届いていない感じで
徒長気味でヒョロヒョロしていました

心配しつつもビオラの生命力を信じて
見元ビオラ 水玉キャンディー(左側)
寄せ植えにしました

それが今では
水玉キャンディーより可愛くないですか?
あのままHCに置き去りにしてこなくて
本当によかったです

苗を買ってきた時の画像↓夢花

見元さんの水玉キャンディーは
花色が濃くなっちゃった…
そんな気がするだけかな?
以前の水玉キャンディー↓過去画像

寄せ植えにした時より
花がたくさんになってきて嬉しいです




カネコ種苗さんの小輪ビオラ
ラビットタイプ夢花

とても多花性のビオラです

松原園芸さんのファルファリアNO16も
花数が増えました

ファルファリアNO50

カネコ種苗さんの小輪ビオラ夢花

このイエローのビオラは本当に小輪
極小輪かな?
小さい花が好きな人には
たまらないビオラかも
小さすぎて花殻摘みが大変・・・


ユーフォルビア ゴールデンレインボーが
こんな色になりました

買ってきた時はこんなイエローでした
↓画像左下


こんなに葉色が変わるから
名前がレインボー?

写真に残しておくとこんな変化に
気づけていいですね

あと3回出勤すればお休みです
今年は年末年始のお休みが短いです
5日間だけです
短かっ

ランキングに参加しています
読んだよ〜のクリックお願いします↓
こちらもクリックお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村

受注製作はお休み中です
在庫のあるものだけ販売しています
新年用にどうぞ(^^)


コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。