goo blog サービス終了のお知らせ 

静岡東部かんなみ町の ご機嫌さんに《快復快善》カイロ・量子力学施術師

●コロナ過後の不定愁訴・本調子になれない(コロナ感染後の不調、マスク障害での不調、コロナワクチン接種後の不調)の快善快復

4,12/22(月)沖縄神事・お弔い最終日!!!

2014-12-28 20:59:37 | 最近の記事
沖縄神事、最後の日は開園と同時に首里城でした

場所は弁財天堂!
私は首里城は復元してから来るのはこれで2度目です

弁財天堂は噂で知ってる地元民や霊感の強い人はとにかく近付かない
・寒気がする・怖い…ここはそういう場所です。なので私もチラ見したことすらありませんでした…
( ; ゜Д゜)

首里城で光の柱を立てるならここ以外浮かびませんでした

というか、ここに立てたい!!
その思いだけでした!!!

橋を上り弁財天堂の階段を降りようとした時

皆の足が止まりました…
異様な雰囲気に動かない

南鳳さんが1人先に降りて場を清めてやっと私達も降りました

太目のカモ?が水辺を数羽泳いでました。

神事開始!
光の柱を立て始めましたが…なかなか柱が上にあがらない・重い?!

私は途中、再度踏ん張り直し気合いを入れました…それでもキツい!

そんな中、まるで柱を立てる事を阻止する(気を散らす)ように邪魔が入ってきました

円になって光の柱を立ててる最中にカメラを持って動き回りカシャカシャと写真を撮る男性

1メートルもない距離で撮っているそんな感じでした(目を閉じて集中してたので、気配からそう感じました)

や~っと柱が立ち、ホッとして下を見たら、直ぐ側に太っちょカモが怖がりもせずチョコチョコ歩いてます

やけに目力のあるカモでジッと見いってたら

南鳳さんが柱を立ててる時、カメラの男性と私達の間にトコトコ入り込んでブロックしてくれてたそうです

ここでも見えないお力添えに護られてたんだな~と感謝しました

托鉢での参加を含め、目に見える方々・見えない方々の気持ちと一緒に行ってる神事・お弔いなのを改めて実感しましたm(__)m