私も数年間、人のため自分には何ができるか…を考えて人に携わってた時があります(過去形です)
今は“何で人に携わるのか”
と聞かれたら
“自分のため”
“私が自己満足できて楽しいから”
と本気で答えます♪
人のためを目指すのはキリストやマザー・テレサや御釈迦様を目指してるのと同じです
私はそんな自己犠牲100%できないし、それをやれば自分の笑顔がなくなります
所詮、私は私のために人助けしてます!
私は、お金も大切で大好きですが、
そのお金を貰うのに
他人にとって
“有り難迷惑”
“大きなお世話”
て得たお金は貰っても気持ち良くない!
“貰うなら気持ち良く貰えて、何するにも気持ちよく稼いだお金だから何に使っても私の勝手でしょ♪♪”
と堂々と言える。そんなお金稼ぎをしたい(^w^)
私の人に携わる(人助け)の中に、人のためというのありましたか??
ないですよね!
所詮 私が中心です♪
でも自分に素直で、いさぎ良く、全く無理のない気持ちです
そしてこの本心を聞いて、半分以上イラッとしますか??
素直に話しても殆どの方は
そんなんでも良いんじゃない
とサラッと返答します
人の意識や意志を無理に変えようとも思ってません
でも1つ言えるのはこんな気持ちになれれば、今よりずっと生きやすい生き方になりますよ
人のためでも、人はそこまで深く感じてなく、感謝しても時と共に感謝も薄らいでいきます
私ならこうしてもらったら嬉しい
私ならこうしてもらったら助かる
て考えるのも、所詮“私”が中心です
一番継続して動ける自分らしい考え方(生きやすい生き方)が見つかると良いですね♪♪
今は“何で人に携わるのか”
と聞かれたら
“自分のため”
“私が自己満足できて楽しいから”
と本気で答えます♪
人のためを目指すのはキリストやマザー・テレサや御釈迦様を目指してるのと同じです
私はそんな自己犠牲100%できないし、それをやれば自分の笑顔がなくなります
所詮、私は私のために人助けしてます!
私は、お金も大切で大好きですが、
そのお金を貰うのに
他人にとって
“有り難迷惑”
“大きなお世話”
て得たお金は貰っても気持ち良くない!
“貰うなら気持ち良く貰えて、何するにも気持ちよく稼いだお金だから何に使っても私の勝手でしょ♪♪”
と堂々と言える。そんなお金稼ぎをしたい(^w^)
私の人に携わる(人助け)の中に、人のためというのありましたか??
ないですよね!
所詮 私が中心です♪
でも自分に素直で、いさぎ良く、全く無理のない気持ちです
そしてこの本心を聞いて、半分以上イラッとしますか??
素直に話しても殆どの方は
そんなんでも良いんじゃない
とサラッと返答します
人の意識や意志を無理に変えようとも思ってません
でも1つ言えるのはこんな気持ちになれれば、今よりずっと生きやすい生き方になりますよ
人のためでも、人はそこまで深く感じてなく、感謝しても時と共に感謝も薄らいでいきます
私ならこうしてもらったら嬉しい
私ならこうしてもらったら助かる
て考えるのも、所詮“私”が中心です
一番継続して動ける自分らしい考え方(生きやすい生き方)が見つかると良いですね♪♪
