唐辛子パワーでブンブンブン!!!

韓国・ソウルにて仕事に家事に奮闘中!
モットーはがんばりすきず・なまけすぎず

世界の5大健康食品・キムチ

2006-03-28 | FOOD COURT


新聞を読んでいると、こんな記事が・・・

キムチが世界の5大健康食品に選ばれる

米健康専門月刊誌「ヘルス」(www.health.com)は24日、韓国のキムチと日本の大豆、スペインのオリーブ油、ギリシャのヨーグルト、インドのレンズ豆を世界の5大健康食品に定めた。

 同誌は「毎年、韓国人はさまざまな食品とともに1人あたり平均で40パウンド(18キロ)ずつキムチを食べている」としながら、「そのキムチの中には、ビタミンA、B、Cなどが豊富に含まれている上、ヨーグルトなどの醗酵食品から出る乳酸菌もある」と紹介した。

 また、「キムチには健康に良いバクテリアが多く含まれており、消化を助けるだけではなく、一部の研究結果によると、発酵した白菜にはがん細胞を抑制する働きがある」と報じた。

 続いて、「キムチは繊維質を豊富に含む、低脂肪ダイエット食品」としながら、「キムチを家庭で漬けるよりはアジア系の食品店で買って食べる」ことを勧めている。キムチのおかげで、韓国には太った人がいないというのだ。

 最後に「朝食には、タマゴやトマト、シイタケなどとともにキムチを交ぜ合わせ、スクランブルエッグを作るのも1つの手」と紹介した。

朝鮮日報

確かに、キムチを食べるようになってから胃腸の調子もよくなったような気がするし、
その上、

ビタミンいっぱい・がん抑制・ダイエット効果

があるなんていいことづくめ 
唐辛子は脂肪を燃やす働きがあるらしく、
確かに私も韓国に来て太りにくくなったような・・・
唐辛子たくさん使って料理すると、多少いっぱい食べてもそんなに太らないんだよねぇ。
不思議・・・
それで最近、唐辛子ダイエットって言って、いつでも”マイ唐辛子”を持ち歩いて
何でもかんでも唐辛子をたくさんかけて食べるダイエット方法があるらしく、
それで、ほんとにやせた芸能人がいるらしい・・・
まあ、韓国でも太った人いっぱいいるけど、日本より少ないのかなぁ??

日本ではキムチも浅漬けのほうが好きという人が多いけれど、
ここ韓国では、よく漬かってちょっと酸っぱくなったぐらいの方がおいしいという人が多い。
よく漬かったものの方が、乳酸菌などの栄養価もあがるんだって

これからも、キムチいっぱい食べて・・・
唐辛子パワーでぶんぶんぶーーん



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
どうして (幸子)
2006-03-28 10:43:36
家庭でキムチを漬けるより、お店で買った方がお勧めだんだろう?アメリカ人にとってってことかな??

辛いもの、私はあまり食べれません、とても残念なのですが。胃がもたないよ~。辛いものを食べ過ぎると、顔とかに吹き出物ができない?私の周りには、できるという人が多いんだけど・・・

写真で、ウエディングドレス2着も着るのね??撮影の時は大変だろうけど、出来上がるの楽しみだね!!着物は日本から?
アニョ~ (NORA)
2006-03-28 13:21:36
遊びに来ました!あぁ~覚えてますか?(笑)

ブログリニューアルされたんですね☆

タイトル通りの写真がステキです♪♪



唐辛子について全然知らなかったんで(韓国に居ながら)

一気に読ませてもらいました。



前に「辛い物食べ過ぎるとハイパーになる」ってニュースで読みました。

韓国のKBSとアメリカCNNなんですが、

最近の食文化が「甘い」「辛い」「しょっぱい」など

とにかく極端になりがちで、脳がハイパーになるって言ってました。



でもここの人達から辛い食べ物をとったらそれこそ暴動ハイパーか・・



また来ますぅ~!
幸子さんへ (チャメ)
2006-03-29 19:55:15
私もその”キムチを家庭で漬けるよりはアジア系の食品店で買って食べることを勧めている”の部分が???でした。なんでなんだろう。外国でキムチ漬けると風土が違うからダメだとか?うーん、いまいち不明。
NORAさんへ (チャメ)
2006-03-29 19:58:03
NORAさん、こんにちは。

もちろん、覚えてますよん^^

確かに、韓国人から辛いものをとったら・・・

考えただけでもおそろしい^^;