いやあ、2月に入って暖かい日が続いてるなあ。
2月って、一番春を感じる季節かもしれない。。
3月とか4月の春は、そらもう春やろ。。。という思い込みから
少し寒くなるだけで、寒の戻りに
こらえ性がないのだけど、
2月は陽の光が明るくなった。。それだけで
春の気分ウキウキ。。。。
お庭では、クロッカスの芽がニョキニョキ伸びてきたりして、
陽も一日、一日長くなるのが感じられたりして、
2月は、結構いいかも。。。
2月と言えば、
その昔、伊勢から船に乗って、愛知県の伊良湖浜に行ったことをいつも思い出す。
キラキラ光る伊良湖浜。。その日は2月なのにびっくりするくらい暖かかった。。
同じ太平洋でも、東北や、房総あたりの荒々しさはなく、
緩やかなイメージ。
内海的な優しさがあった。
もっと南国の高知の足摺岬や桂浜より、もっと優しい感じだったなあ。
前からの趣味で、gooやyahooで全国各地の不動産を調べたりするのが好きだ。
最近は、田舎ネットなんて言う、田舎暮らし物件を見たりするのも好き。
こういうとこで暮らしたら、どうなんだろなあ。なんていろいろ見る。
海の近く、山の近く。。
一人、ムフフと妄想にひたっている。。。
妄想だから楽しいことしかない!!。。。
梅前線、桜前線も、これから日本を駆け上がる。
沖縄にいても、北海道にいても、いや、世界のどこにいても
その土地ならではの、その人ならではの、春の楽しさが必ずあって、
その喜びに優劣は、全くない気がする。

2月って、一番春を感じる季節かもしれない。。
3月とか4月の春は、そらもう春やろ。。。という思い込みから
少し寒くなるだけで、寒の戻りに
こらえ性がないのだけど、
2月は陽の光が明るくなった。。それだけで
春の気分ウキウキ。。。。
お庭では、クロッカスの芽がニョキニョキ伸びてきたりして、
陽も一日、一日長くなるのが感じられたりして、
2月は、結構いいかも。。。
2月と言えば、
その昔、伊勢から船に乗って、愛知県の伊良湖浜に行ったことをいつも思い出す。
キラキラ光る伊良湖浜。。その日は2月なのにびっくりするくらい暖かかった。。
同じ太平洋でも、東北や、房総あたりの荒々しさはなく、
緩やかなイメージ。
内海的な優しさがあった。
もっと南国の高知の足摺岬や桂浜より、もっと優しい感じだったなあ。
前からの趣味で、gooやyahooで全国各地の不動産を調べたりするのが好きだ。
最近は、田舎ネットなんて言う、田舎暮らし物件を見たりするのも好き。
こういうとこで暮らしたら、どうなんだろなあ。なんていろいろ見る。
海の近く、山の近く。。
一人、ムフフと妄想にひたっている。。。

妄想だから楽しいことしかない!!。。。

梅前線、桜前線も、これから日本を駆け上がる。
沖縄にいても、北海道にいても、いや、世界のどこにいても
その土地ならではの、その人ならではの、春の楽しさが必ずあって、
その喜びに優劣は、全くない気がする。
