60代 スッキリ行こう🐦

還暦過ぎた!
これからも、心の向くままケセラセラ。

礼文島から帰って思うこと

2022-06-30 13:41:40 | 旅・山・温泉・土産・食


40年ぶりの礼文島行きから帰ってから、
時期外れの猛暑にみまわれて、
落ち着きませんが、


今日、なんとなく少し落ち着き思うこと。。🙁



大学時代に一人旅で出会った礼文島に
なんで、あんなに魅せられたのか。。

今回行って、なんとなく理解できた気がする。







元鰊番屋を使ったユースの周りは
絶海の孤島の景色。


このベンチの位置から、沖の猫岩をながめ、海を見ていると不思議に心が落ち着く。

ユースで歌う歌も70年代の旅の歌。
(今は歌は禁止。コロナで)

来て滞在してるのは、
自転車、バイク旅や、一人旅の
旅好きばかり。

おかえりなさい、と
皆ウェルカムな空気。


昔は若い仲間ばかりでしたが、
今は定年後、再び来るシニアもいっぱい。

なんとなく、北の独立国みたいな
独特の自由さ、暖かさがある。
(大阪も独特な独立国みたいなとこあるよな。。😅 でも夏、暑すぎ!)

暑さからも解放され、
夏の礼文島は楽園なんです。🥀


まして花の季節は天国みたい。


お天気で散々な目にあったとしても、
全部忘れて、

ひたすら美しい景色が思い起こされる。

ゆったりした時間が流れる夏の島。

家族のしがらみがなければ、
毎年夏は礼文で過ごしたい気持ちにもなるくらい。




。。。
て、いうくらい、
猛暑にやられてる私なのでありました!



😂😂😂

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭のブルーベリー収穫 熱中症注意!🌀

2022-06-28 09:18:31 | 日々雑記

庭のブルーベリー収穫!


収穫後。

まだまだいっぱい。
今年は豊作なのかな。💓



北海道から帰ると
こちらは湿気が強くて
少し動くと汗だく!💦


水分と共にミネラル、塩分補給
大切ですね。😳



熱中症に気をつけましょう!🌿


🌿🌿🌿

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

札幌 新千歳〜 仙台帰ってきました!🛩 🙇

2022-06-26 17:19:15 | 旅・山・温泉・土産・食

JR札幌駅




新千歳空港


。。


昨日は結局、
利尻発新千歳行ANAは欠航しませんでした!😳

直前にスマホで予約を解約し、
少し手数料いりましたが、

払い戻し処理はできました。😆

。。。
しかし、

道北の稚内空港や利尻、奥尻空港行きは、
視界不良や強風で欠航も多いし、
それも直前にならなければわからなくて、
ドキドキハラハラ!😵


なかなか
刺戟的な経験でした!😅



。。。


長時間バスに乗り、
やっと着いた札幌で同行の友達と別れ、
(^_^)/~


夕べは、札幌在住の
大学時代の友達夫婦宅に
とめてもらい、

昔話など、もろもろで盛り上がりました!


変わらない上に、増々元気!
そこに円熟味が増し、

人生幸朗、生恵幸子の若い頃くらいの、
ええ感じのナイスコンビになってた、

友達夫婦です。🤩




お世話になりました!💓💓
いつもありがとう!
。。。



札幌から仙台はほぼ1時間。
(マイル特典航空券!😂)

午後には自宅。🛩


仙台は今日は最高33度。💦


戻って見ると、
礼文島にいたのが夢のよう。🌼



留守宅も無事で
長旅終えて感謝と共に一安心です!💖



m(_ _)m


🥀🥀🥀


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北のカナリアパーク と さよなら礼文島

2022-06-25 10:28:21 | 旅・山・温泉・土産・食



昨日は
北のカナリアパークに行きました。









10年前の、吉永小百合主演の映画
「北のカナリア」の学校
が保存されています。

動画サービスで見ましたが、
結構、悲しい映画だったような。。😅

雨が降ったりやんだりですが、
カナリアパークにも続々と観光客が到着してました。




午後は懐かしのユースペアレントのご夫婦
にも会えました。



港の温泉にも入り、

夜はまた、島の人にお世話になり、
荒天でも楽しい一日になりました。
✨✨✨



で、今日
どうなるかわからない
利尻空港発の飛行機にかけるのはやめて、

朝のフェリーで稚内に向かい、
陸路、バスで札幌に向かうことにしました。


夜の仙台行きの飛行機も
明日に変更し、

今晩は札幌の友達宅にとめてもらうことに!😆😆


。。。

札幌は良いお天気で暑いみたい。😵
明日からは最北端の地も
お天気回復するようです。😭


北海道は広いですね。
最北の地は、なかなか遠い!😆


でも、夏の利尻礼文は
人々を魅了するのか、
多くのトレッキングシューズを履いた
観光客が続々です!


やっぱり大好き
礼文島!💓💓


ユースの見送りの人達にまじって、
島の人も見送りに来てくれました!


さよなら礼文島

また来れたらいいけどな〜!
💖💖💖💖



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

礼文島レンタカー巡り 明日の利尻発は飛ぶかしら。。🛩

2022-06-24 22:58:10 | 旅・山・温泉・土産・食
昨日はレンタカー借りて
島をまわりました。




花咲く澄海岬




島最北端、スコトン岬
見えてる島は、トド島。

トドは害獣で、駆除したトド肉を
島の人は食べるそうです。

沖には、サハリン。
恐ろしきロシアがすごそこです!
😵😵



高山植物園でみた、

レブンウスユキソウ




群生地では既に終わった、
レブンアツモリソウ














お昼に食べた、
ホッケバーガー


桃岩




思い出の桃岩荘
向こうに猫岩!









夜は、私達を覚えてて、
歓待してくれた、
島の人に

お寿司やうにやトド汁を
ごちそうになりました!😋




40年前より
道や観光スポットが整備された
礼文島。

変わらないのは
島の人の暖かさです。💓





三日目の今日は、
昨日に増して荒天!☔

今日の利尻〜新千歳便は欠航!😭
明日はどうなるでしょうか。。😨


明日は明日の風が吹く。。🌬

そう思うしかありません。。😂



🛩🛩🛩


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする