goo blog サービス終了のお知らせ 

猿田日記

レッド・ハッピネスの猿田大先生の日記

第39期女流王将戦本戦トーナメント1回戦第4局を此れから視聴しときますの巻

2017-07-26 21:11:30 | 日記・その他

今回の対局は室谷由紀女流二段と香川愛生女流三段との対戦で、聞き手は本田小百合女流三段、解説は中田功七段となっております。そんん訳で後は視聴してのお楽しみとしときますです。

今日のお遣いでしたが、銀行からでした。ゴーヤ、獅子唐、生姜やお茶、豆腐、ヨーグルト、牛肉、オレンジ等を買いました。水も買いで暑くて重いお遣いでした。序に此れも買いました。

     

今日は此処迄

次回を待て

P.S.

今日はベランダ周辺にノーマルギンヤンマやらカブトムシ等が飛んでいる流れでした。そんな訳で、羽の黒いギンヤンマがあれば、軽く雄のギンヤンマを50匹以上は捕獲出来るかなです。其れにしても、近くにクヌギの木もないのにカブトムシは何処から来たのかなともなっております。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マスコミの自民批判に耳を貸さずと自派の研修会で述べた二階幹事長の巻

2017-07-26 20:18:52 | 報道/ニュース

二階幹事長は研修会で「」いいかげんなことを言って、そればかり喜んで、書く人がいる。われわれは料金を払って(新聞の)購読をしている。書く方も責任を持ってやってほしい(東京新聞夕刊7/26)」とも述べており、更には「自民党がいろいろ言われていることは知っている。そんなことに耳を貸さないで頑張らなくてはいけない時事通信7/26」とも云い立てて意味不明なマスコミ批判を展開しており、此れは世論調査での内閣支持率低下にも聞く耳は持たんと云い立てている其れと成り果てております。まあ、国民の批判も知らんわなとしている所業となっております。

其れにしても、安倍総理も加計獣医学部疑惑で、1月20日と云い立ててしまったので、矛盾が生じており、収拾がつかん流れとなっております。此の様な戯言で大逃げを打っているのかも知れませんが、6月やら7月の戯言の答弁からもはや第1コーナーで失速の流れと成り果てております。

今日は此処迄

次回を待て

P.S.

安倍首相は太田昌秀さんの県民葬に出席しておりますが、追悼の辞の最中に「沖縄を軍事の島にしないで下さいお願いします」との声に毎度の知らんわの無視をしております。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする