二元代表制を意識した表明等と報じられておりますが、都民ファーストが都議会で第一党となった途端の所業となっており、何と代表を野田数氏に戻どしたいとも述べております。因みに此の野田氏ですが、東京維新の会当時何と現行の日本国憲法を無効とし戦前の大日本帝国憲法の復活を求める請願に賛成しております。そんな訳で都民ファーストは都議会第一党となりましたが、都民ファーストに投票した有権者はある面、小池さんだったから投票した流れかなとなっており、選挙が終われば、此れではまるであれと成り果てております。小池氏の自民離党も自民が保留しておりともなっており、挙句に此の意味不明な二元代表制では有権者に対する此れ又とんでもない所業となっております。因みに今回の選挙は自民対都民ファーストの戦い等と報じられておりましたが、まあ、其れも東京五輪等では政府と東京都が連携していくとなっており、其処等も考慮に入れずにの投票行動が今回の様な毎度の頓珍漢極まりない結果となっております。少しは知事の背景位はあれしとかんと何処迄行っても損ばかりの成り果ててしまいます。
今日は此処迄
次回を待て
P.S.
其れにしても、都議選の大敗を下村博文東京都連会長が何と稲田防衛相の失言が原因だと批判をしております。因みに此の下村さんですが、加計の献金疑惑の其れとなっております。まあ、原因は森友、加計、レイプもみ消し疑惑等となっております。勿論稲田さんの発言があっても、擁護し続ける安倍総理の其れも当然ありともなっております。
麻生副総理兼財務相がゴルフ会員権を在任中に購入しており、大臣規範に抵触しております。罰則はなくでも此の所業は大臣規範など知らんわなの其れとなっており、毎度の遣りたい放題の其れと此れ又捉えておくのが其れ相当かなとしときますです。
出光は経産省に昭和シェルとの合併をとの流れから今度は現在の発行済み株式の3割に当たる4800万株の公募増資を実施するとしております。其れにしても、出光ですが、宗家との交渉は顧問弁護士にやらせている様で此れでは中々あれとはなっております。本来は合併の必要性は皆無となっており、単に経産省が中国の脅威を煽り、合併をしろとの意味不明な流れとなっております。