Four Season Colors

現代詩とスポーツ、エンタメ、時事など雑文を掲載
【詩集3冊(各110円)をAmazon「Kindleストア」で販売中】

スト6(発売6か月)

2023-11-20 | 雑文
対戦型格闘ゲームである、ストリートファイ
ター6が発売されてから、来週末で6か月が
経過する。

対戦型格闘ゲームをプレイしたことがない、
新しいプレイヤー層を取り込むため、複数の
操作方法をつくった本作。

順調な滑り出しとなった当初以降、今も動画
サイトで多くプレイされ、大会の数も確保が
できているよう。

その大会も、これまでのようにプロ向けの、
将棋に近いようなもののみではなく、カジュ
アル系も多く、視聴者も確保できている。

どのような大会にせよ、個人に近い大会は、
よほどでない限り見る人を確保できないから、
どうしても企業、団体の力がいる。

そして、そうした後ろを確保したとて、結局
はプレイヤーがいなければ意味がない。

さらに、そのプレイヤーは、それなりに対戦
型格闘ゲームができる、見るに堪えるインフ
ルエンサーでなければならない。

とりあえず、この半年では、そのために必要
な操作の、対戦の楽しさというものについて、
スト6は勝利したといえる。

それはとても喜ばしいことではあるが、さて、
さすればそれは、他の対戦系ゲームの位置で
言えば、まだスタートラインともいえる。

無論、すべてのゲームがその位置につけるわ
けではなく、少なくないゲームが脱落もする
が、スタートであることは間違いもない。

これから年単位でこのスト6を長くベースと
するから、他のゲームと同じように、大なり
小なり人の波はあるだろう。

大切なのは、プロもしくは対戦型格闘ゲーム
専の人たち以外を、どれだけ確保し続けるこ
とができるか。

1プレイは対戦系の中でもとても短いから、
今日は、ちょっと数プレイやろうかなという
プレイヤーを離さずにいられるか。

ゲームだろうがスポーツだろうが、プレイヤ
ー人口を一過性にしないことは、とても難し
い。


コメントを投稿