赤ガエルのボンヤリ日記

クルマもカレラ、自転車もカレラ、
すべて前世紀生まれの乗り物を愛する、クルマバカオヤジの中身うすーい日記です。

乗鞍行きのサイクルコンピュータデータ【追記あり】

2009-09-27 14:49:28 | けった(=自転車)
昨日の畳平クライミングで残ったデータをメモ代わりに記録。
使ってるサイコンは通販でも最安クラスのものなので、ログ機能とか付いてないしデータのアウトプットもできない。
メーカーHP、TOPは出るがエンターするといきなり無効...怪しい。


左右の数値表示内容は個別に下側のボタンで切り替えられる。
左側:トリップメーター、今回は乗鞍高原と畳平の往復分
右側:心拍数が最大値の60-99%範囲に入ってた時間を積算するという設定画面(最大心拍数は220-年齢)、範囲は好きに変更できる。


左側:走ってた時間(止まって休んでた時間はカウントせず)
右側:心拍数が最大値の60-99%範囲に入ってた時間
正直言って登りはじめからずーっと60%(100ちょっと)越えていたから、登り時間+α


左側:平均速度、下りでスピード上がった分も入ってこの数値。登りがいかに遅かったか。
右側:消費カロリー


左側:最高速度、踏める人なら70オーバー楽勝って区間もあったが、疲れててスピード上げる気力・体力なし。
右側:心拍数の平均値、休憩中や食事中も含めてこの数値。登ってるあいだはほぼずっと90%オーバーだった。

競技じゃない登りだったら70%台に収めましょう、って物の本には書いてあったけど、そんなレベルじゃ登れやしません!
つまり基礎的な心肺能力がまったく不足してるってことが明らか

【追記】
乗鞍からの帰り、高原地区で農家の人が稲刈り(みたいなこと)をやっているのを見かけた。
よく見ると稲刈りではなくてそば刈りをしているのだった。
もうちょっと遅めに来たら、新そばを味わえたかも?

あと松本への帰路、そこここでりんご農家の直売所が販売を始めている。
近所のスーパーではほとんど「ふじ」中心で他には「王林」とか?
信州に来るとそれらとは違った品種がいろいろと売られていて選ぶのが楽しい。
ここに載ってる品種の中から、今回は「千秋」というのを選んで家への土産に。
「シナノスイート」というのや、えらく懐かしい名前の「紅玉」にも惹かれるものがあった。
今度信州に来る機会があったら、また別の品種を試してみたい。

とはいえ昨日も畳平の早朝の気温は3℃、数日前には霜で路面が凍結してたというから、ヒルクライムシーズンも残りもう少ないのかも。

登ってるときには「もう二度と来るもんか」と思ったけど、できたら今年もう一回行きたい気も

最新の画像もっと見る

コメントを投稿