赤ガエルのボンヤリ日記

クルマもカレラ、自転車もカレラ、
すべて前世紀生まれの乗り物を愛する、クルマバカオヤジの中身うすーい日記です。

カレラウィング交換

2009-02-05 23:24:52 | ポルシェいじり(外装編)
突然ですが、これまで装着していたウィングを別のもの(おなじく社外品のFRP物)に交換。

いままでのものはちょうど1年位前に自分で塗装したものだったけど、下地に盛ったパテの乾燥が悪かったのか、寒い時期に作業したのがいけなかったのか、下地がひび割れた上に夏になったら上塗りまで割れてしまったという代物だった。

たまたま塗装済みの同じようなウィングを手に入れられたので、会社から帰って真っ暗になるまでの時間にゴソゴソ交換。

塗り色がダークグリーンメタなので、薄暗い場所ではほとんどブラックに見える。

色があってないのはあまりカッコいいもんでもないけれど、いままでのようなヒビだらけよりはマシかな?

いずれはボディ同色に塗ってやるつもりだけれど、今度はプロに頼んだほうがよさそう?


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
D.I.Y.精神はどこへ・・・ (タイプ964)
2009-02-07 21:01:15
とは言え、時間を掛けチベたい思いをして塗装しても、納得できる仕上がりにならないと凹みますよね。
2液性のウレタン塗料も硬化剤やらシンナーやら必要なものを揃えるとすぐ1万円くらいしちゃいますから、プロに頼んじゃった方が結果賢いかもしれませんね。
私も塗装はプロに頼もうかしら・・・
塗装は難しいですねぇ (赤ガエル)
2009-02-08 21:26:21
なんだかやっぱり塗装はむずかしいなあと。
ちょっと前回ので自信喪失というか、チャレンジしてみようという気合が失せましたよ。

しばらくは変なツートンでいることになりそうですね。

コメントを投稿