このあいだ購入した911カレラ用のルーフキャリア、午後になって時間が取れたのでようやく装着できた。
作業前、近くのカー用品店に走りキャリア用の保護シートを購入。4枚入りだけどタテに2分割してまずは2枚を使用。
箱から取出しまずは仮組み。よくあるタイプのゴムの足+ひっかけるフックではなく、2つのフックでリブをはさむタイプなので片方の足だけでは自立しない。
バーに両方とも足を通した状態にして、屋根にあてがいながらサイズ調整しなくてはダメ。キズ防止にかなり気を使うので、2人で作業するのをおススメ。
ぼくは手伝いがいなかったので、しかたなくボディ磨き用クロスをルーフに引いてその上に足を仮置き、クルマの左右を往復しながら位置決め・サイズ合わせをした。
足の取り付け状態。キズ防止シートも貼ったけどこれで大丈夫かな?
この状態でまっすぐガレージ入れたら、前方の棚につんだ箱に当たりそう。
むか~し使ったサイクルキャリアベースを取り付ける。
普通のセダンやワゴンと比べルーフが狭くてラウンド形状。なのでバー上面が水平にならず後ろ側のサイクルベース固定部はこんな風に傾いている。
自転車積んでみよう。なんだか後ろが不自然に下がってる。
あんま見ないシチュエーションだけどまあまあ決まってるんじゃないかな?(自賛)
ただしさすがにケッタ積んだ状態ではガレージインは無理です・・・
ここでバイク積んだ状態で恐る恐る近所を試運転。時々止まって各部のゆるみがないか、ケッタがぐらついていないかこまめにチェック。
さすがにコーナー攻める気にはならず、カーブではしっかりくっきり減速してゆっくり曲がる。
街中を移動するには問題なし。ただし風切音は窓開けてると40キロくらいからピューピュー聞こえてくる。
高速道路でも燃費は落ちそうだけど、横G掛けなければ大丈夫でしょう。
さて問題はキャリアつけた状態でガレージに入るかどうか?自転車おろしてガレージ入口でゆっくり位置決めしつつ、ちょうど帰ってきた娘にも見てもらいながらそろそろっと侵入。
いつもよりちょっとクルマを左に寄せて、ルーフバーも右側の突き出しを最小になるよう左に寄せたら棚に当たらず駐車できた。
クルマを左に寄せたぶん、通勤用のブートレッグ(左の棚に立てかけ)を置くスペースがぴっちぴちになってしまった。
明日の朝、早起きして(できるのか?)ちょっとどこかへバイク積んで出かけてみようかな?
作業前、近くのカー用品店に走りキャリア用の保護シートを購入。4枚入りだけどタテに2分割してまずは2枚を使用。
箱から取出しまずは仮組み。よくあるタイプのゴムの足+ひっかけるフックではなく、2つのフックでリブをはさむタイプなので片方の足だけでは自立しない。
バーに両方とも足を通した状態にして、屋根にあてがいながらサイズ調整しなくてはダメ。キズ防止にかなり気を使うので、2人で作業するのをおススメ。
ぼくは手伝いがいなかったので、しかたなくボディ磨き用クロスをルーフに引いてその上に足を仮置き、クルマの左右を往復しながら位置決め・サイズ合わせをした。
足の取り付け状態。キズ防止シートも貼ったけどこれで大丈夫かな?
この状態でまっすぐガレージ入れたら、前方の棚につんだ箱に当たりそう。
むか~し使ったサイクルキャリアベースを取り付ける。
普通のセダンやワゴンと比べルーフが狭くてラウンド形状。なのでバー上面が水平にならず後ろ側のサイクルベース固定部はこんな風に傾いている。
自転車積んでみよう。なんだか後ろが不自然に下がってる。
あんま見ないシチュエーションだけどまあまあ決まってるんじゃないかな?(自賛)
ただしさすがにケッタ積んだ状態ではガレージインは無理です・・・
ここでバイク積んだ状態で恐る恐る近所を試運転。時々止まって各部のゆるみがないか、ケッタがぐらついていないかこまめにチェック。
さすがにコーナー攻める気にはならず、カーブではしっかりくっきり減速してゆっくり曲がる。
街中を移動するには問題なし。ただし風切音は窓開けてると40キロくらいからピューピュー聞こえてくる。
高速道路でも燃費は落ちそうだけど、横G掛けなければ大丈夫でしょう。
さて問題はキャリアつけた状態でガレージに入るかどうか?自転車おろしてガレージ入口でゆっくり位置決めしつつ、ちょうど帰ってきた娘にも見てもらいながらそろそろっと侵入。
いつもよりちょっとクルマを左に寄せて、ルーフバーも右側の突き出しを最小になるよう左に寄せたら棚に当たらず駐車できた。
クルマを左に寄せたぶん、通勤用のブートレッグ(左の棚に立てかけ)を置くスペースがぴっちぴちになってしまった。
明日の朝、早起きして(できるのか?)ちょっとどこかへバイク積んで出かけてみようかな?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます