オリックス対ソフトバンク戦に行きました。

球場に着いた時は1回裏の攻撃です。

ソフトバンクの先発は二保投手です。








2回表の攻撃です。

オリックスの先発は増井投手です。





2回裏の攻撃です。






3回表の攻撃です。

松田選手はセンターオーバーの三塁打です。


甲斐選手はセカンドライナーです。


川瀬選手にレフト前ヒットを打たれ、ソフトバンクが1点先制です。


周東選手はセンター前ヒットです。

一死三塁一塁で中村晃選手です。

中村晃選手はセンターへの犠牲フライでソフトバンク1点追加です。

二死二塁で柳田選手です。

柳田選手は空振り三振でチェンジです。

3回裏の攻撃です。




4回裏に松井佑選手がライトスタンドへスリーランホームランで逆転です。





6回表は山田投手に交代です。



ソフトバンクのラッキーセブンです。

7回表は富山投手です。



松田選手にツーランホームランを打たれ同点になりと同時に増井投手の勝利投手の権利が無くなりました。

さらに甲斐選手に勝ち越しホームランを打たれました。

オリックスのラッキーセブンです。

7回裏は高橋礼投手に交代です。

杉本選手は四球です。


若月選手はサードゴロです。


一死二塁でT-岡田選手です。


ここで高橋礼投手から嘉弥真投手へ交代です。



T-岡田選手はショートゴロで、続く大城選手はセカンドゴロでチェンジです。

8回表は澤田投手です。



8回裏はモイネロ投手です。


二死二塁一塁で安達選手です。

安達選手は空振り三振でチャンスが活かせません。

9回表は吉田凌投手です。



9回裏は森投手です。

杉本選手はセンター前ヒットです。

一死二塁でT-岡田選手です。


T-岡田選手はセンターフライです。

大城選手はピッチャーゴロでソフトバンクが勝利です。


見事な逆転負けです。


Bs Girlsは悪くありません。

京セラドームでは熱男は禁止です。

*****************************************************************************************************
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 安 失
ソフトバンク 0 0 2 0 0 0 3 0 0 5 8 2
オリックス 0 0 0 4 0 0 0 0 0 4 4 0
勝利投手:[ソフトバンク] 二保 (4勝4敗0S)
敗戦投手:[オリックス] 富山 (0勝1敗0S)
セーブ :[ソフトバンク] 森 (1勝1敗18S)
本塁打
ソフトバンク:松田宣 7号(7回表2ラン) 、 甲斐 6号(7回表ソロ)
オリックス :松井雅 1号(4回裏3ラン)
バッテリー
ソフトバンク:二保、高橋礼、嘉弥真、モイネロ、森 - 甲斐
オリックス :増井、山田、富山、澤田、吉田凌 - 松井雅、若月
観客数 :4,509人
試合時間:3時間12分

球場に着いた時は1回裏の攻撃です。

ソフトバンクの先発は二保投手です。








2回表の攻撃です。

オリックスの先発は増井投手です。





2回裏の攻撃です。






3回表の攻撃です。

松田選手はセンターオーバーの三塁打です。


甲斐選手はセカンドライナーです。


川瀬選手にレフト前ヒットを打たれ、ソフトバンクが1点先制です。


周東選手はセンター前ヒットです。

一死三塁一塁で中村晃選手です。

中村晃選手はセンターへの犠牲フライでソフトバンク1点追加です。

二死二塁で柳田選手です。

柳田選手は空振り三振でチェンジです。

3回裏の攻撃です。




4回裏に松井佑選手がライトスタンドへスリーランホームランで逆転です。





6回表は山田投手に交代です。



ソフトバンクのラッキーセブンです。

7回表は富山投手です。



松田選手にツーランホームランを打たれ同点になりと同時に増井投手の勝利投手の権利が無くなりました。

さらに甲斐選手に勝ち越しホームランを打たれました。

オリックスのラッキーセブンです。

7回裏は高橋礼投手に交代です。

杉本選手は四球です。


若月選手はサードゴロです。


一死二塁でT-岡田選手です。


ここで高橋礼投手から嘉弥真投手へ交代です。



T-岡田選手はショートゴロで、続く大城選手はセカンドゴロでチェンジです。

8回表は澤田投手です。



8回裏はモイネロ投手です。


二死二塁一塁で安達選手です。

安達選手は空振り三振でチャンスが活かせません。

9回表は吉田凌投手です。



9回裏は森投手です。

杉本選手はセンター前ヒットです。

一死二塁でT-岡田選手です。


T-岡田選手はセンターフライです。

大城選手はピッチャーゴロでソフトバンクが勝利です。


見事な逆転負けです。


Bs Girlsは悪くありません。

京セラドームでは熱男は禁止です。

*****************************************************************************************************
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 安 失
ソフトバンク 0 0 2 0 0 0 3 0 0 5 8 2
オリックス 0 0 0 4 0 0 0 0 0 4 4 0
勝利投手:[ソフトバンク] 二保 (4勝4敗0S)
敗戦投手:[オリックス] 富山 (0勝1敗0S)
セーブ :[ソフトバンク] 森 (1勝1敗18S)
本塁打
ソフトバンク:松田宣 7号(7回表2ラン) 、 甲斐 6号(7回表ソロ)
オリックス :松井雅 1号(4回裏3ラン)
バッテリー
ソフトバンク:二保、高橋礼、嘉弥真、モイネロ、森 - 甲斐
オリックス :増井、山田、富山、澤田、吉田凌 - 松井雅、若月
観客数 :4,509人
試合時間:3時間12分