goo blog サービス終了のお知らせ 

ハッシーの日記

旅行、音楽、温泉などについての日記です。

2016年 オリックス 西武にサヨナラ勝ち (京セラドーム大阪)

2016年07月31日 21時02分36秒 | 野球
 オリックスは西武にサヨナラ勝ちをして、このカードは勝ち越しました。

 中島が昨日からスタメンに上がってきたので、歌詞が変更した応援歌が歌われました。





 7月31日は糸井と中島の誕生日です。
第一打席には「Happy Birthday」が歌われました。








 試合前に屋内スポーツイベントで群衆が叫んだ最大の音量のギネス記録にチャレンジする企画がありました。
結果は世界記録とはなりませんでした。

















 オリックスの先発は東明で三社連続三振の立ち上がりでした。











 西武の先発は十亀でした。








 糸井はバースディヒットを打ちました。




















 二死満塁で中島の打席でしたが、野上が悪送球をし、ラッキーな形でオリックスが1点先制しました。





 しかし中島はサードゴロで追加点が取れませんでした。





 2回表に山川にツーランホームランを打たれ、3回表に1点、4回表に1点を取られ、1回表の三社連続三振は何やったんや、というくらい東明は悪くなりました。

 オリックスは4回裏に若月がレフト前ヒットで1点、6回裏に西野がレフト前ヒットで1点を取り、1点差になりました。

 さらに8回裏にまたまた若月がセンターへの二塁打で同点に追いつきました。

 9回表には威風堂々、平野のマウンドに上がり、ハラハラドキドキでしたが、無得点に抑えました。

 9回裏は安達がセンター前ヒット、糸井はライト前ヒットで三塁一塁のチャンス。
T-岡田ハ敬遠で満塁となりサヨナラのチャンスでした。
しかしモレルあhサードゴロに倒れましたが、川端が初球からバットを降り、センター前サヨナラヒットでオリックスが勝ちました。

 川端はチャンスに強い選手なので、これからもレギュラーデで出して欲しい。
中島はチャンスニニ打てへんなあ。
しっかりしてほしい。















































































































































*******************************************************************


1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 安 失
西武 0 2 1 1 0 0 0 0 0 4 7 0
オリックス 1 0 0 1 0 1 0 1 1X 5 11 2

勝利投手::[ オリックス ] 平野(3勝4敗19S)
敗戦投手:[ 西武 ] 増田(3勝5敗16S)

本塁打
[ 西武 ]:山川 3号(2回表2ラン)

バッテリー
西武バッテリー   :野上 、牧田 、野田 、増田 - 森 、炭谷
オリックスバッテリー:東明 、山崎福 、比嘉 、平野 - 若月

観衆数 :33997人
試合時間:3時間20分
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする