交流戦の初日の甲子園で阪神対オリックス戦に行ってきました。



新井貴弘弁当を食べて気合うをいれました。



いつも屋内の京セラドームと違って、屋外の甲子園球場は気持ちがいい。






スタメン発表です。


和田監督と森脇監督とのメンバー表の交換です。



阪神の先発はスタンリッジです。











オリックスの先発はディクソンです。










































オリックスのラッキーセブンです。



阪神のラッキーセブンです。




















今朝、目覚めると48対12でオリックスが負ける夢を見ましたが、逆夢となりました。

オリックスはチャンスを作るが繋がらない打線、安達のスクイズ失敗、川端のエラーで課題は多いが、坂口のホームランで勝利をすることができました。

途中で阪神ファンとオリックスファンが揉めることが有り、警備員が止める一幕もありました。 甲子園での応援はひときわ声が出てたと思います。


明日も勝つぞ~!


*******************************************************************************
甲子園
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 安 失
オリックス 0 0 0 0 1 0 0 0 0 1 7 0
阪神 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 4 0
勝利投手:[ オリックス ] ディクソン(4勝1敗0S)
敗戦投手:[ 阪神 ] スタンリッジ(3勝3敗0S)
セーブ :[ オリックス ] 平野佳(1勝0敗7S)
本塁打 :[ オリックス ] 坂口 2号(5回表ソロ)
オリックスバッテリー:ディクソン 、佐藤達 、平野佳 - 伊藤
阪神バッテリー :スタンリッジ 、福原 、加藤 、筒井 - 藤井彰
観衆数 :33508人
試合時間:3時間13分



新井貴弘弁当を食べて気合うをいれました。



いつも屋内の京セラドームと違って、屋外の甲子園球場は気持ちがいい。






スタメン発表です。


和田監督と森脇監督とのメンバー表の交換です。



阪神の先発はスタンリッジです。











オリックスの先発はディクソンです。










































オリックスのラッキーセブンです。



阪神のラッキーセブンです。




















今朝、目覚めると48対12でオリックスが負ける夢を見ましたが、逆夢となりました。

オリックスはチャンスを作るが繋がらない打線、安達のスクイズ失敗、川端のエラーで課題は多いが、坂口のホームランで勝利をすることができました。

途中で阪神ファンとオリックスファンが揉めることが有り、警備員が止める一幕もありました。 甲子園での応援はひときわ声が出てたと思います。


明日も勝つぞ~!


*******************************************************************************
甲子園
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 安 失
オリックス 0 0 0 0 1 0 0 0 0 1 7 0
阪神 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 4 0
勝利投手:[ オリックス ] ディクソン(4勝1敗0S)
敗戦投手:[ 阪神 ] スタンリッジ(3勝3敗0S)
セーブ :[ オリックス ] 平野佳(1勝0敗7S)
本塁打 :[ オリックス ] 坂口 2号(5回表ソロ)
オリックスバッテリー:ディクソン 、佐藤達 、平野佳 - 伊藤
阪神バッテリー :スタンリッジ 、福原 、加藤 、筒井 - 藤井彰
観衆数 :33508人
試合時間:3時間13分