goo blog サービス終了のお知らせ 

ハッシーの日記

旅行、音楽、温泉などについての日記です。

2004年 ABCラジオ祭 & マイルチャンピオンシップ 反省

2004年11月21日 23時55分34秒 | 競馬
11月21日(日)晴 

 今日も秋晴れ。
友人から十津川方面への誘いがあったが断り、ABCラジオ祭と京都競馬場へ行きました。 

 まずは大阪南港のWTCオープンエアスタジアムに行き、ABCラジオ祭に行きました。
丁度会場に着いた時はアメリカザリガニさんがサブステージに出てました。
メインステージでは11時半からラジオの生放送があり、たくさんのお客さんが集まっています。
生放送が始まりステージにはラジオのパーソナリティが登場しクイズが催されました。
ずっと立ちっぱなしなので膝が痛くなるのを避けてすぐにその場から出ました。
外へ出るのにもひと苦労です。 
会場をひと周りして京都競馬場へ向かいます。

 京都競馬場に到着。昼飯は吉野屋の牛丼を食べました。
ここでは牛丼が食えるのでいつも食べています。
早く普通の店でも牛丼を復活して欲しいです。 

 9レースはオグリキャップメモリアルレースです。
レーシングプログラムのオグリキャップが写っています。
この時の南井騎手は若くて熱かったなあ。(今は調教師されています。)





 レースは見事にはずれました。

 結果は以下の通り。

1着 7番 アルビレオ 牡 4 57.0kg C.ルメール 1:34.9
2着 1番 オレハマッテルゼ 牡 4 58.0kg 武豊
3着 4番 ニホンピロキース 牡 3 56.0kg 池添謙一

 休み明けのアルビレオが差し切り勝ち。
オレハマッテルゼも惜しかった。
しかしなんちゅう名前を馬につけるねん!





 10レースは競馬を見ずにパドックで待機してました。
ものすごい人がパドックおり、最前列には辿りつきません。
メインレースの馬券も既に購入しており、このレースで引退のファインモーションを購入。





 結果は以下の通り。

1着 7番 デュランダル 牡 5 57.0kg 池添謙一 1:33.0
2着 15番 ダンスインザムード 牝 3 54.0kg C.ルメール
3着 8番 テレグノシス 牡 5 57.0kg 横山典弘

 ファインモーションはいいところなかった。
ダンスインザムードはパドックでイレ込んでいたが、2着を確保。
デュランダルは強かった!

 来週はジャパンカップとジャパンカップダートです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする