goo blog サービス終了のお知らせ 

ただウェブに駄文を綴るのみ

駄文綴り続けて早1年。
誰かのためになることを書いたら負けかなって思ってる。

日記(10/23)

2005-10-23 | 日記
 陽が差しているのに,風が冷たい日であった.なんともまぁ,風がなくなったら暑くなるし,ずっとこのままだったら寒いだろうなぁ,と外に出るときに困る天候である.  今日は,『シン・シティ』の2回目と『コープス・ブライド』の2本を観てきた.  川崎のチネチッタへ行ったのだが,『コープス・ブライド』の字幕版が16時台からしかなかったため,少し遅めに出た.それと映画の待ちの間,ハロウィンのイベントで犬の . . . 本文を読む

日記(10/22)

2005-10-22 | 日記
 最近は,暖かくなったり寒くなったりを繰り返して……ってこの文句を毎週言ってるような気がする.ちょっとは茶でも飲んで落ち着いてから暖かくなるのか,寒くなるのかを決めてほしいものだ>天気  昨日は仕事が遅くまでかかったせいで,ちょっとお疲れしたので午後から1本だけ映画を観てきた.今回観たのは,『真夜中のピアニスト』.  最近,『ルパン』が公開されたことで少しは名前が知られるようになったロマン・デ . . . 本文を読む

日記(10/10)

2005-10-10 | 日記
 なにやら,ここ数日で本格的に寒くなってきて,体調に用心しなければいけないなぁ,と思う今日この頃.雨が多少降っていたこともあり,午前中は家で先週ビデオに撮った『ガキの使い』の罰ゲーム特集を観た.  相変わらず無茶苦茶な罰ゲームだなぁ,って感じで笑わせてもらった.ここ最近のバラエティは,教育団体の圧力などもあって,過激なことがほとんど行われない(または,最近のお笑い自体がそういうことをしない?)ため . . . 本文を読む

日記(10/8)

2005-10-08 | 日記
 ここ最近,何かとバタバタしていて更新をめちゃくちゃサボってたりする.まぁ,書きたいことも今のところは特にないから,時間があってもサボってそうだけど(笑)  今日は,『シン・シティ』と『ルパン』の2本の映画を観てきた.ちなみに,『シン・シティ』で今年の劇場鑑賞数100本目突破した.去年よりも2ヶ月以上早くの100本目である.今年は,あとどれだけ鑑賞するのかな.  『シン・シティ』は,原作がアメ . . . 本文を読む

日記(10/2)

2005-10-02 | 日記
 本日は,『南極日誌』と『容疑者 室井慎次』,今週末で終わる(終わりそうな)作品を2本観てきた.……というか,『容疑者~』の方,終わるの早いって(まだ1ヶ月ちょっとしか経ってないのに,上映回数が減らされすぎ).  『南極日誌』は,最初は南極制覇を達成しようとする冒険家たちの物語を感動的に描く作品なのかと思っていたら,予告を見た途端にイメージとは180度違う印象をもったという珍しい作品だった.   . . . 本文を読む

日記(10/1)

2005-10-01 | 日記
 今日は1日.(おそらく)全国で映画が1000円で見られる日.できるだけお得感を得ようと単館系の作品2本を観てきた.今回は『エコーズ』と『理想の女』の2本を銀座で鑑賞.  『エコーズ』は,なんだかイマイチよく分からんかった.  どこにでもあるゴーストものの典型的パターンではあった.だが,何か特別なことをやろうとしてるっぽいわりに,あまりに型にはまりすぎてしまっていた.そのためにやりたかったことの . . . 本文を読む

日記(9/24)

2005-09-24 | 日記
 今日はほんとについてない…….  ちょっと遅めのお昼頃に映画館に行って,『ファンタスティック・フォー』と『ルパン』の2本を観ようと思っていた.しかし,今日はやたらにチケット交換場が込んでる.さらに,お昼の回の『ルパン』は売り切れて,『ファンタスティック~』も時間が迫っている….時間が迫っていたので優先窓口で『ファンタスティック~』を購入.終わった後に次の回の『ルパン』買おうかと思ったら,次の回も . . . 本文を読む

日記(9/23)

2005-09-23 | 日記
 ここ最近は寒い日が続くよなぁ,って思っていたら,今度は暑い…….相変わらず安定しない天気だな,こんちくしょー,と一人天気に向かって愚痴る日々が増えてる気がする.  そんな暑い日であったが,週末なのでお出かけ.今回は『シンデレラマン』と『チャーリーとチョコレート工場』の2回目を観に行った.  『シンデレラマン』は,またしても実在した人物の自伝的作品で,ついこの前に飽き始めてると書いたばかりであ . . . 本文を読む

日記(9/17)

2005-09-17 | 日記
 今日はちょっと外が寒かった.ここ最近,暑かったり寒かったりの繰り返しなので,ちょっとは落ち着けや,とか思っていたりする今日この頃ではあるが・・・.  今日は『忍 SHINOBI』と『NANA』を観てきた.  『忍 SHINOBI』の方はガックリした.いや,もう本当にガックリ.  忍者ものであるが,リアルさよりも派手さが重要視されていたっぽく,かなり奇怪なアクションが期待できそうだったので,「 . . . 本文を読む

日記(9/11)

2005-09-11 | 日記
 本日もお出かけ.映画と本と来週行く予定の東京ゲームショーのチケットを購入しに出かけた.  本日の映画は,『マザー・テレサ』.監督とか俳優とかそういうのは全く抜きに,マザー・テレサという人そのものに興味があるため,結構楽しみにしていた.  話的には,修道院を抜けようと決心する当りから彼女が死ぬまでなのだが,それでも駆け足+飛び飛びな内容.より多くの生涯のエピソードを2時間で語ろうとしたのなら仕方 . . . 本文を読む