週末の震災ボランティアに参加するため、今晩から仙台に入ります。
昨年の夏、今年の春に続いて3回目。
今回の作業は、農地の瓦礫撤去の予定です。
1回目が昨年の夏、民家の泥出し。まだ市街地の至る所に津波の爪痕が見て取れる状況でした。
2回目は今年の春、虚業支援。市街地の外見はすっかり復興したようで、地方に行くと、何もなくなってしまったそのまま、震災が過疎化が加速させているように思えました。
今回と、冬にもう1回、被災地の春夏秋冬は体験したいなと思います。
昨年の夏、今年の春に続いて3回目。
今回の作業は、農地の瓦礫撤去の予定です。
1回目が昨年の夏、民家の泥出し。まだ市街地の至る所に津波の爪痕が見て取れる状況でした。
2回目は今年の春、虚業支援。市街地の外見はすっかり復興したようで、地方に行くと、何もなくなってしまったそのまま、震災が過疎化が加速させているように思えました。
今回と、冬にもう1回、被災地の春夏秋冬は体験したいなと思います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます