goo blog サービス終了のお知らせ 

ブラスカル

元マラソンランナーですが、今や加齢と故障でお散歩専門、ブラタモリっぽく街歩きをしています。

奥武蔵ウルトラマラソンのこと

2007-07-26 23:33:56 | マラソン・レース
奥武蔵ウルトラマラソンまであと10日!
案内が来ていた。
今年のゼッケンは227番、出走回数順なので、毎年少しずつ若いナンバーになっていく。

そしてアンケート。
噂どおり、来年は「奥武蔵が一番美しく輝く」新緑の5月25日に開催したいと書かれている。
5月25日は絶対反対。多分OSJ箱根トレイルと重なってしまう。
重なったら、、、多分箱根に出ると思う。

重ならなければもちろん出るけど、やっぱり8月がいいな。
5月でだいたい普通のレースが終わって、6,7月は大きなレースがない。
奥武蔵に向けてゆっくり準備が出来る。
所沢の8耐を走って、友人とコースを試走して、時には一人で走りに行って、本番を迎えるまでのプロセスがなかなかワクワク感がある。

実行委員の方、新緑の奥武蔵がすばらしいことくらい知ってますよ。
山桜の季節も、新緑の季節も、梅雨の季節も、そして下界よりちょっとだけ涼しい真夏も、奥武蔵のコースはいつもすばらしいんです。

ろくに練習もしないで、一発勝負で新緑の季節に走る奥武蔵ウルトラは、きっとあまりワクワクしないと思う。

今年で5回目、「メダル、記念品贈呈」の案内が入っていた。
奥武蔵ウルトラ、10回連続完走までやるつもりだったけど、もしかしたら今年で最後ってことになるかも。
心して走ろう。
コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 帰京して練習 | トップ | あわただしい一日 »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ネオス)
2007-07-27 07:33:06
私も5月25日は、というより今の開催時期がスライドすることが反対ですね。5月は野辺山、6月はサロマもありますしね。

返信する
残念~ (Unknown)
2007-07-27 10:01:19
本当に来年から5月というお知らせにはがっかりしました~。
野辺山とかぶって出られないというのもあるけど、
奥武蔵はやっつぱり真夏でないと。
ひしゃくで水をじゃぶじゃぶかけてもらって走るのが気持ちよかったのに。

僕も今年は2回目にして最後の参加になるかもという想いを抱きながら走ります。。。
返信する
↑上のコメント (ピンク)
2007-07-27 10:04:11
名前書くの忘れてました。。。
上のコメントはピンクでした。

レースでお目にかかるの楽しみにしてます!
返信する
奥武蔵デビュー (滝ちゃん)
2007-07-27 22:05:41
試走の感動が来年は走ってみたいという気持ちに飛躍したのに、皆さんが今回8月開催最後の奥武蔵になるのではないかと不安がっていて私も『それは絶対ヤダッ』と、良く知らないくせに思ってます。
署名を集めるなら是非私も記帳させて下さい!!
《みんなの奥武蔵!》気持ちをぶつけてみましょうよー
返信する
開催時期 (RASCAL)
2007-07-27 23:38:03
ネオスさん
私の知ってる限りでは、ほとんどの人が、奥武蔵の開催日は変えて欲しくないと思っているようです。
それをはっきりアンケートに書いて、主催者に伝えること、それが我々にできることでしょう。

ピンクさん
同感です。
ドMではありますが、やっぱり奥武蔵ウルトラは、真夏が似合います。
昨日、その思いを、主催者にくどくどとメールしたところです。

滝ちゃん
ありがとう。
奥武蔵は、自分なりに、レースを想像しながら、何度も試走するのが楽しいんです。
5月の好コンディションのときに一発勝負でやれば、実力者のスピードレースになるんでしょうね。
ウルトラで大事なのは、結果ではなくプロセス、そう思います。
返信する

コメントを投稿

マラソン・レース」カテゴリの最新記事