
本日の激走トレのメニューは、3000m×2本、私にとっては、お初のメニューです。
3000mって、駅伝で何度か走りましたが、結構きついですよね。
いつものC+クラスの設定は4:20/km、今日は比較的涼しいので、何とかいけるかな。
2000mくらいまではいいんですけど、やっぱりラスト1000mはきついですね。そういうときに限って、集団のペースが微妙に上がったりするんですよね。気がつけば、「速いよー」なんて、突っ込んだりするんですけどね。
1本目12:46、2本目12:51で何とか集団から遅れずに走りきりました。ふーぅ。
1kmほどダウンジョグをした後、お先に失礼しました。
外苑前の韓国料理屋「ハレルヤ」で、マイミクのkinokoさんとあんころさんが待ってます。
国立競技場からは徒歩15分?我慢できなくて、途中の猪瀬酒店の自販機で缶ビールを買って、飲みながら店に向かいます。
あんころさんは、私に奥武蔵ウルトラマラソンを勧めてくれた人、というか、こっちの世界に引き込んでくれた人で、まあ、健闘を誓い合ったというか何というか、疲れと酔いでよく覚えていませんが。
本日の走行距離:9km(アップ・ダウンも入れて)
今月の走行距離:140km!!!
月450kmペースジャナイデスカΣ( ̄ロ ̄lll)、ありえない!
ということで、明日、明後日は、休足日にします。
3000mって、駅伝で何度か走りましたが、結構きついですよね。
いつものC+クラスの設定は4:20/km、今日は比較的涼しいので、何とかいけるかな。
2000mくらいまではいいんですけど、やっぱりラスト1000mはきついですね。そういうときに限って、集団のペースが微妙に上がったりするんですよね。気がつけば、「速いよー」なんて、突っ込んだりするんですけどね。
1本目12:46、2本目12:51で何とか集団から遅れずに走りきりました。ふーぅ。
1kmほどダウンジョグをした後、お先に失礼しました。
外苑前の韓国料理屋「ハレルヤ」で、マイミクのkinokoさんとあんころさんが待ってます。
国立競技場からは徒歩15分?我慢できなくて、途中の猪瀬酒店の自販機で缶ビールを買って、飲みながら店に向かいます。
あんころさんは、私に奥武蔵ウルトラマラソンを勧めてくれた人、というか、こっちの世界に引き込んでくれた人で、まあ、健闘を誓い合ったというか何というか、疲れと酔いでよく覚えていませんが。
本日の走行距離:9km(アップ・ダウンも入れて)
今月の走行距離:140km!!!
月450kmペースジャナイデスカΣ( ̄ロ ̄lll)、ありえない!
ということで、明日、明後日は、休足日にします。
奥武蔵を愛する一人として、来年は、仕方ないとしても、再来年からまたあっつい八月の奥武蔵の復活切望してます。
そうそう、本日お礼を言い忘れましたが、先週の所沢での青空宴会、乱入させていただきありがとうございました。
こちらに登場される方々ともお会いできて良かったですよ。
次回お会いするのは、奥武蔵本番ですね。
もしかするとホントにこれが八月開催最後の奥武蔵?
燃えつきたいところですが、その翌週がメインなので、ゆっくり時間一杯楽しみます。
Kinokoさんから飲み会情報 早速頂きました~
「仕事が楽みたい」とのお言葉も・・
気にしない、気にしない♪
(怒られそう・・恐)
奥武蔵と太田原、ハードな大会が目白押しですネ
エリートランナーの頑張りは励みになります!!
明らかに酔っ払って書いた文章です。
失礼しました。
14日、21日は、また奥武蔵に行く予定です。
奥武蔵本番では、燃え尽きます(と思います。)
滝ちゃん
全然エリートではないけど、奥武蔵、おんたけ、ハセツネとハードな大会が入っているのは事実。
とりあえず奥武蔵、タイムを狙っているわけではなく、全力で楽しんできます。
(でも、一昨年のベストは更新したい!)
kinokoさん
自宅までは走っていません。千駄ヶ谷駅までですので念のため。酔ってそんなに走ったら危ないですよ。
これは、一市民ランナーが趣味を語る粋なブログですので、仕事なんて野暮な話はやめにしましょう。