最初はコメディと思っていましたが、昔で言えば「とらドラ!」のパターン、実に、最後はラブコメどころか、かなりシリアスなお話でした。
人は、子供から、思春期を経て、大人になっていく。
中二病は、思い出すのも恥ずかしい、見ていると痛い、その過渡期の状態。
高校生にもなって中二病まっただ中の六花と、中二病を無事卒業した勇太のお話。
でも、六花が中二病になったのは、ダークフレイムマスターこと中学時代の勇太 . . . 本文を読む
goo blog お知らせ
最新記事
カテゴリー
ログイン
最新コメント
- Z間/台湾に行ってきました(バレーボール編)
- Z間/台湾に行ってきました(バレーボール編)
- RASCAL/台湾に行ってきました(バレーボール編)
- RASCAL/台湾に行ってきました(国立台湾大学編)
- Z間/台湾に行ってきました(国立台湾大学編)
- Z間/台湾に行ってきました(バレーボール編)
- カリスマ声優白書/能登麻美子さん
- RASCAL/早見沙織さん
- カリスマ声優白書/早見沙織さん
- RASCAL/21年6月に読んだ本
カレンダー
バックナンバー
ブックマーク
- 読書メーター
- 蔵書の整理のつもりで始めたのですが、これがけっこう楽しくて使えます
- 「晴走雨読」
- 読書ブログもやってます
- ジョギングシミュレーター(「まさ」さん作)
- これは便利。走行距離の計測に使ってます。
- nonchさん