らんらん*Lunch Club*

新潟のおいしいランチのお店と
胸きゅんスイーツをご紹介♪

ラ・サリータ (医学町)

2014-10-20 02:13:00 |  ├中央区のおすすめ

ここ数年

近くて行きやすくて美味しい

好きだったイタリアンのお店が

次々閉店してしまい

美味しいイタリアンといえば…と言われると

すぐには出てこなくなってきましたが

ちょっと行きにくい場所だけど

比較的近くてダントツおいしいお店

ラ・サリータさんに久々に行ってきました

お店の隣のコインパーキングが提携ですが

ランチは3,000円以上で1時間サービスです。

 

・・・ということをふまえて

夫 2パスタランチ ¥1,350

私 ランチコース ¥2,000をオーダー

 

2パスタランチの温野菜サラダ

パスタコースの前菜

パスタはどちらも好みの組み合わせで

3種類の中から2種類選べます。

2パスタランチのデザート

パスタコースのデザート

 

あ、ここに自家製パン×2と

ドリンクが付きます。

 

いつ行っても

何を食べてもハズレのない

気持ちよいお店です。

 

 

新潟市中央区医学町通2番町74-3バンビル2階

ランチ 11:30~14:00(LO)

ディナー 18:00~21:30(LO)

月曜定休

025-225-5200

 


星乃珈琲店のスフレパンケーキ(女池南)

2014-10-18 22:54:49 |  ├中央区のおすすめ

紫鳥線のアルペンがあったところにできた

ウワサの星乃珈琲店

ようやく行ってこれました。

 

休日の午後3時頃

まだまだ人気で並んでいましたよ。

でも案外回転はいいみたい。

 

気になるメニューはいろいろあれど

まずはやっぱりスタンダードな看板商品から

窯焼きスフレパンケーキ

オーダーしてから20分、かかります。

 

上に乗ってるのはホイップバターで

シロップは3種類から選べます。

はちみつ、メイプルシロップ、黒蜜

あら~、全部好きで迷っちゃう

 

添えられているのは追加のトッピング

バニラアイスと生クリームを追加

 

仲良くシェアしました~

うまうま~

 

全部一人で食べたと思ったでしょう~

 

普段はコーヒー派の私ですが

紅茶はポットで2~3杯も飲めるというので

この日は紅茶に。

 

珈琲店の珈琲、次回は是非

珈琲はお替り料金がありましたよ。

 

ランチメニューもおいしそうだったな~。

 

 

新潟県新潟市中央区女池南1-9-35

7:00~22:00(LO 21:30)
モーニング Open~11:00
ランチ(平日) 11:00~15:00

025-250-5551


びっくりドンキー亀貝店

2014-10-12 14:16:30 |  ├西区のおすすめ

子供たちが大きくなって

大人だけの静かな生活になってから

せっかく外食するのなら

わざわざ騒々しいファミレス系には

できるだけ行きたくない、と思ってしまいますが

ここだけは別。

新潟からどんどん店舗が無くなる・・・と

残念に思っていた

『びっくりドンキー

亀貝にできてうれしい~

 

基本ワンプレートスタイルで

このサラダと

お米がおいしいんだよね~。

固めが好きなので、私には絶妙の炊き加減。

ハンバーグは数種類から選べます。

お味噌汁にもこだわりがあるようで

できたてを提供するため

作り置きしないで

1日に何度も作るんだって。

この日のお味噌汁には大葉が入っていて

大葉入りの味噌汁なんて初めて飲んだけど

これが結構合うのね~

今度家でもやってみよ

デザートメニューが充実しているのも嬉しいし

セットの珈琲がたっぷりなのもイイ

 

赤道店が閉店してから行ってないから

何年ぶりだろう~。

食べながらメニューを研究していて

初めて気が付いたんだけど

ご飯少な目で54円引きとか

100円でサラダ増しとかできるみたい。

 

いいね~、このサービス。

次回、是非。

 

 

 


tea&cafe Lady  R  Grey (古町)

2014-10-12 00:03:04 |  ├中央区のおすすめ

友達がリサーチしてくれた古町の心躍る姫なお店

tea&cafe レディ・アールグレイ

沈むほどふかふかな豪華ソファー

白いテーブル

シャンデリア・・・

ロココ調のインテリア

 席から見える中庭にはバラ・・・

(枯れ木に造花だったけど

 

女子の永遠の憧れですね。

若者からお年寄りまで

お客様は全員女子でした。

 

このお店の売りは

アフタヌーンティー付きランチ

すべてのランチにコレが付きます。

上段がデザートで

下段が前菜

(枝豆とトウモロコシって・・・

Welcomドリンクのハーブティと共に

最初に運ばれてきます。

 

ランチのメインは

2種から選べるパスタランチ

パンランチ

この他、オムライスランチも選べました。

 

友達がクーポン券をgetしてくれていたので

1ドリンクサービスで

食事と一緒に

アイスティーをオーダーしたら

お花が浮いていました

ドリンクはランチにもセットでつくので

デザートの時にもう1杯

今度はコーヒーをいただきました。

 

この内容で1,180円

 

お店の前で配られるティッシュに

100円引き券が付いていますが

携帯クーポンとの併用はできません。

 

それから

提携駐車場がないので

申請するとお食事代から100円サービスしていただけます。

 

いろいろと

突っ込みどころもありますが

お店の方も親切で

食事もおいしかったですよ。

 

まぁ・・・

ちょっと期待に胸を膨らませ過ぎた感がありますが

古町にお出かけの際の

選択肢の一つにはいいと思います。

 


映画『マダム・イン・ニューヨーク』(シネウィンド)

2014-10-05 09:56:39 | おでかけ

思い切り泣いてきました

 

きっと、すべての女性の心の琴線に触れる

素敵なインド映画。

 

そして

元気が湧いてきます。

 

これまでのインド映画のイメージを

払拭してくれること間違いなし

 

昨日から新潟シネウィンドで1週間

アンコール上映です。

チャンスは1日1回

13:20~約2時間。

昨日は満席でした。

 

映画『マダム・イン・ニューヨーク』【予告】6月28日 シネスイッチ銀座ほか全国順次ロードショー!

 

 


にほんブログ村★クリックで応援お願いします♪

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 新潟県情報へ
にほんブログ村