らんらん*Lunch Club*

新潟のおいしいランチのお店と
胸きゅんスイーツをご紹介♪

レッフェル新潟駅店(新潟駅CoCoLo南館内)

2018-02-28 22:38:13 |  ├中央区のおすすめ

閉店しました

 

バターフィールドつながりでもう1軒。

行けそうでなかなか行く機会がない

新潟駅CoCoLo南館のレストラン。

 

不二家のケーキ食べ放題も魅力的だけど

なんとなく行く機会を逃す内に

もうそんな年でもなくなり・・・

 

その奥にあるレストランは

何度もお店が変わったのは知っていたけど

先月美容院に行った時に見た情報誌で

今度はバターフィールド系の

サラダバイキングがあるお店になったと知り

ちょうど打合せのお店を探していたので

行ってみました

 

お肉と石窯ピッツァ レッフェル

 

昨年2月にオープンだから

ちょうど1周年なんですね。

前は普通のバターフィールドでした。

・・・行ってないけど

バターフィールドの名残りの石窯があります。

平日の昼でしたが

行った時は数組並んでいました。

 

メイン料理を1品オーダーすると

サラダバーが付くスタイル。

ドリンクバーは別料金です。

 

結論から言っちゃうと

と~っても良かったです

 

バターフィールド系だから

お味は安心圏だし

何より野菜=サラダバーの種類が豊富で

めっちゃワクワクうれしいです。

しかも選ぶメインによってはかなり安い

 

サラダバーには

生サラダだけでなく

和惣菜的なものもあり

雑穀ご飯は

やさい茶屋と同じほんのり塩味でした。

小さくカットされた自家製食パンもあり

はちみつやジャムも用意されていて

食べたかったけど

さすがに諦めました。

 

ドリンクバーにはめずらしく

トマトジュースもあって感動

 

メイン料理の種類もすっごく豊富です。

私たちが選んだのは

手捏ねハンバーグ&カットステーキ

ソースが2種類選べます。

木ノ子のデミグラスハンバーグ

手捏ねハンバーグ

(お店のイチ押し)

 

ピッツァと網焼きステーキは完売でした。

 

デザートもバイキングですが

ケーキとかではなく

フルーツとお汁粉

それにジャージー牛乳のソフトクリームが

最高でした

 

駐車場代がかかっちゃうけど

(サービス券は1時間分)

レストランのコスパは最高~

 

店内は広く

おひとり様からグループまで対応。

また行きたいお店の1つになりました。

 

 


やさい茶屋(BIGスワン前)

2018-02-28 00:13:13 |  ├中央区のおすすめ

新潟地産地消のナチュラルフードのイタリアン

バターフィールドのBIGスワン前店が

和食バージョンにリニューアル

気になっていはいたものの

前を通るたび

やっているのかいないのか?

電気がついているようないないような

なんとなーく地味~な感じ・・・

長らく大雪だったことも手伝って

足が向きませんでしたが

ようやくチャンス到来

お水替わりのルイボスティーが

たっぷりサイズの和製カフェオレボールみたいな器でかわいい

お替りもできます。

私は迷わず

ゆず薫る『健康長寿彩り旬彩御膳』

魅惑の少量いっぱい

十五穀米にもほんのり塩味

パスタも和風~。

野菜が主役の新潟4種のキノコのラグー生パスタ

パスタは2種類から選べました。

そして小鉢とミニ焼きおにぎり付き。

川上もめん豆腐のカツとじ御膳

豆腐の間に薄切り肉が入ったカツだそう。

どれも豆腐プリン付き。

 

3種ともお値段やや高めではありますが

これだけ付けば満足かな。

コーヒーを付けると更に200円くらい高くなりますが

ルイボスティーがお替りできるのでコーヒー無しで満足。

 

行ったのが遅めの時間だったせいか

店内が広いからか

がらんと

ゆったり。

駐車場も裏側に広々~。

 

思ったより良かったな。

イタリアンだった時より好きかも。

 


2月限定♪ホテル日航新潟のバレンタインスイーツブッフェ

2018-02-04 23:46:56 | 新潟おすすめカフェ(スイーツ)

2月になりました。

2月といえばバレンタイン

・・・というよりチョコレート

 

どこもかしこも

魅惑のチョコレート企画が目につきます

 

随分前から

行きたいと思っていた

ホテルオークラ つばき

大人のショコラスイーツ&ランチバイキング

 

普段なら予約なしでも全然OKなのに

アッという間に2月の予約が満席

まだ始まったばかりなのに?

1ヶ月毎日???

そんなバカな~

 

次の一手は

ホテル日航新潟 セリーナ

2月3日から

土日限定のスイーツブッフェが

バレンタインフェア

 

初日前日

友達が電話してくれて

奇跡的に予約できました

 

スイーツブッフェになかなか行きづらいのは

ランチタイムじゃなくて

15:00~ってこと。

 

でもでも

オークラに振られたからには

今度ばかりはお昼を食べずに耐える

サンドイッチやパスタ

スープにサラダもメニューにあるんだもの。

 

待ちに待った15時。

見事に女子で満席~。

 

まずは軽食から。

パスタもサンドイッチも

想像以上においしかったな~。

軽く空腹を落ち着けて

いよいよ本題~

シェフサービスも

チョコレートパンケーキ

 

ジェラートやフルーツ

チョコレートファウンテンもあって

チョコレート満喫

幸せ~

 

 

残席、少なくなっているらしいですよ。

参戦するならお早目に~。

 


にほんブログ村★クリックで応援お願いします♪

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 新潟県情報へ
にほんブログ村