らんらん*Lunch Club*

新潟のおいしいランチのお店と
胸きゅんスイーツをご紹介♪

お祝いメニュー覚書

2014-10-27 00:24:05 | その他のおいしいもの

今月某日頑張りました。

家族の誕生日。

テーマは赤ワインに合う料理

リクエストでもなんでもありませんけど

一番作りたかったのは

まだ記事にしてないんだけれど

最近万代ランチといえば

すっかりファームテーブル SUZUさんがお気に入り。

そこで食べたさつま芋のサラダの味がおいしくて

中身は冷蔵庫にあるものでアレンジ&再現チャレンジ

 

さつま芋と先日アグリパークで買った枝豆

この枝豆、丹波の黒豆だって

青いまま枝豆として食べたら

高級なのにあんまり美味しくなかったのでサラダにイン

kiriのクリームチーズも入れて

マヨネーズ、粒マスタード、はちみつ、塩コショウで味つけ。

わさびマヨかも・・・と迷ったけど

マスタードでいい感じでした~

 

レンコンはいつもきんぴら系の味が好きなんだけど

ごぼうのささがきとベーコンと舞茸と共に

オリーブオイルで炒めて味塩黒コショウで

レンコンのホットサラダに。

これも美味しかった

 

トマトのバジルマヨは

えびとブロッコリーを茹でて

日本食研のソースで和えただけ~

 

これらをお好みで全粒粉クラッカーに乗せて

 

メインは牛ヒレ肉を求めてスーパーハシゴしても見つからず

豚でお茶を濁そうと思ったけれど

一応霜降り和牛1枚・・・

 

・・・でもやっぱりもう我々には

霜降りは半分でもヘビーでした。

 

東区 麦の詩 の6種の穀物とくるみのパン を添えて。

これ、美味しかったな~

イオン青山の新潟の有名パン屋さんコーナーで購入。

西区に居ながらにして便利

 

あとミネストローネスープ作りました。

 

ケーキは最近話題の

アピタ新潟西店裏に新しくできたお店のものをお試し。

 


IKEAとコストコで楽しむ食卓

2014-06-30 16:11:51 | その他のおいしいもの

ずいぶん間が空いてしまいました

だいぶネタもたまってきたので

おでかけの話は今日でとっとと終わらせます。

 

さて。

 

IKEAのフードコートで初めて食べた

なんだか甘い味が残る妙なマスタードソース。

前回ご紹介した

ミッドサマープレートの真ん中に鎮座していました。

※IKEAのHPよりお借りしました。

 

果たしてこれはおいしい…というのか、おいしくない…というのか…

よくわからないけどなんだかその不思議さに

ハマってしまいました。

 

商品名はサーモンソースなので

フィンランドではスモークサーモンにかけて食べるのが

スタンダードらしいです。

ディルというハーブが入った

甘いマスタード。

 

雑貨の他にIKEAで買ってきたのは

コレと

フライドオニオンとミートボールソース。

いずれもIKEAの人気商品のようです。

 

で、まず作ったのはやっぱり

ディルマスタードソースのための

サーモンマリネ

それから

ミートボールソースを食べるために

ミートボールを。

高野豆腐の詰め合わせをガッツリいただいたので

最近我家のひき肉は高野豆腐です

戻してフードプロセッサーにかけると

ホントにまるでひき肉なんですよねぇ。

…ちょっとヘルシーアピールしてみました

高野豆腐ボールにかかっているのが

IKEAご自慢のミートボールソースですが

これは私的には期待していたほどではありませんでした

 

コストコのフリーズドライのマッシュポテトで作るコロッケが

超~おいしいよ~。買ってきて~

と、頼まれたので

シェアしました。

初日は高野豆腐ボールのつけ合わせに

普通のマッシュポテトとして。

うん、そのままでも十分、なめらかでおいしいです

残りのタネを翌日コロッケに。

高野豆腐ボールの中にも

このコロッケの中にも

IKEAのフライドオニオンが入っています。

玉ねぎのみじん切りの代わりに使えて便利~

そして、そして

このコロッケに

あのディルマスタードが合う~~~~~

ごはんがいちいち黒いのは

コストコの韓国のりフレークがかかっているから

これも事前に教えてもらって

絶対買いたかったもの。

なんだかんだいって

コレがいちばんおいしかったかも。

 

今度は絶対

ギャレットポップコーンを

間違わずに買って来なくては

 

 


父の日の任務

2014-06-15 19:07:58 | その他のおいしいもの

父の日には

亡くなった義父の遺影に

小さなアレンジメントを供え

 

近くに住む実父には

ちょっとしたプレゼントを持って

今年のメインはユニクロのオサレステテコとカラーTシャツ)

実家にちらりと顔を出して

お茶をして

 

前日にはちょうど休日だった長男に

「明日父の日だって知ってた?

今なら間に合うよー。」

…とLINEを送り

実家に顔を出して帰ってくる頃には

長男からのプレゼントが届く。

 

夕食はダンナにちょっとだけご馳走を作って

アウトレットで買ったル・クルーゼのパエリア鍋

いつもはしゃぶしゃぶとかに使ってるけど

やっぱりいい感じ~

 

さて、任務完了。

 

アタシって、アタシって…

 

来年は母の日がありますように

 

 

 




にほんブログ村★クリックで応援お願いします♪

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 新潟県情報へ
にほんブログ村