goo blog サービス終了のお知らせ 

蘭々のブログ

日々の出来事や思ったこと感じたことを
あれやこれや時に毒舌で吐き出していまーす。

A氏の質疑

2017-07-25 09:25:14 | ニュース

参議院予算委員会質疑国会中継

 

個人的に自民党A氏の質疑を楽しみに見ている。

同じ気持ちで見ている国民は大勢いるはずだ。

今日はA氏の誕生日でもあり、亡母の命日でもあるそう。

その日に国会でA氏が重要な質疑をすることになった。

何か見えない力が働いている。

亡母がA氏を助けてくれている。

7月25日が日本を正しい方向へ修正してくれるような気がした。

「国民の生命と財産を守る」

強く固く真っ直ぐな気概を感じます。

ガンバレ!

 

 

 

 

 

 


嘘つき女R舫

2017-07-18 17:03:09 | ニュース

記者会見やってるけど

嘘つき女炸裂してるね

戸籍の一部を開示する?

これを前例にしてはいけない?

君がそんなことを決める権利なし

ふざけるな!

 

つづく

 

それから

記者会見を中継したのはFテレビだけ

でも5分も流さなかった

他のテレビ局は報道なし

なんだコレ

これがいわゆる〝報道しない自由〟ってやつですね


加戸氏の発言①

2017-07-10 20:03:51 | ニュース

前愛媛県知事・加戸氏の発言

 

 

 「行政が歪められた」

 

という発言は

私に言わせますと少なくとも獣医学部の問題で

10年間我慢させられてきた岩盤に

ドリルで国家戦略特区に穴を開けて頂いたということで

 

「歪められた行政が正された」

 

というのが〝正しい発言〟なのではないのかなと

私は思います

 


これはヒドイ

2017-07-10 19:34:30 | ニュース

〇HKニュース7を見た

やはり偏向報道してた

前川氏の発言を大きく取り上げて

加戸氏の発言はほんの少し

しかも

大事な発言はカットして放送されない

これはヒドイ

これが国営放送か!

 

 

 

 

 


衆院閉会中審査

2017-07-10 09:52:44 | ニュース

「衆議院・閉会中審査「加計学園」問題質疑」をNHKで中継

 

 

参考人に文部科学省前事務次官・前川氏が出席

恥をかきにきて紳士ぶるな

自分で自分の首を絞めなきゃいいけどね

答弁がしどろもどろして動揺してる

 

何も問題がないことにいつまでも野党はしつこい

国民が知りたがっているといいながら

自分たちが納得しないだけ

いちゃもんをつけてるだけだ

 

いつまでたっても理解できないなんて

理解しようとしてないだけだ

〝国民を印象操作する質問〟も

いい加減やめてもらいたい

 

加計学園問題だけやるのだと思ったら

民進党が森友学園問題のことも質問

総理が日本に居ないことも非難

最低

 

こんなことに時間を割いて意味があるのか?

日本のことを考えているのか?

まさかよその国のことを考えてる?

日本人じゃない?

 

 

 

 

 

 

 

 


延期に

2017-07-07 13:01:24 | ニュース

眞子様とKKの婚約内定発表が延期になったそうだ

やっぱり

こんなときにできるわけない

九州の災害で

死者や行方不明者が出てるこんなときに

これで発表なんかしたら

「国民に寄り添う」が嘘になるもの

天が怒っている

この災害も

偶然ではなくて必然なのかも

 

 


1強ですがなにか

2017-07-03 09:19:10 | ニュース

安倍1強

1強ですがなにか

(ゆとりですがなにか)の真似してみた

何がいけないのか

 

それだけ支持されているってことだ

悪いことでもなんでもない

それを独裁者という人の感覚がわからない

 

政権がコロコロ変わるのはよろしくない

安定しているから日本は安心して生活できる

それがわからないのか?

 

今の日本に必要だから

今は他の誰にも任せられない

任せてはいけないのだ

日本を救ってくれる選ばれし者

 

 

 

 


ごじゃっぺが!

2017-06-22 10:05:48 | ニュース

「ごじゃっぺ」とは

いい加減、ばか、どじ、間抜けなど、否定的表現全般に使用

茨城弁の基本中の基本

 

 

「あさイチ」

ゲスト:松尾諭さん、羽田美智子さん

 

松尾諭さんは朝ドラ「ひよっこ」の中でバスの運転手、益子次郎(ましこじろう)を演じているそうです。

番組最後の視聴者からのメール、ファックスでは、松尾さんに「ごじゃっぺが」と言ってもらいたいという視聴者多数。

松尾さんも「ごじゃっぺが!」とカメラ目線で、それに応えていた。

( ´艸`)


国民の生命、財産を守るために

2017-06-20 15:02:45 | ニュース

TOC条約

 

TRANSNATIONAL・・・国境を越える、国際

ORGANIZED・・・組織化された

CRIME・・・犯罪

 

国際組織犯罪

「国際的に組織化された犯罪をどうにかしましょう」

という条約

 

テロ等準備罪 → 

テロと言った安倍内閣はヒドイ → 

これは全く現場を知らない話 →

「テロ」とひとことで言ったら、この条約はできなくなる →

 

ウイグル自治区のウイグル人の独立運動を中国共産党、中国政府はこれをテロだと言って激しく批判するだけでなく弾圧している。ウイグル人はトルコ系で、中国の周りを取り囲んで国民や政府はウイグル人の活動がテロと言われることに反感、憎悪を抱く。だから、テロ対策と言うとこの条約はできない。

そんなことも国会議員がわからんのか!という話。共同通信外信部がわからんのか!という話。

テロ等準備罪法、国際組織犯罪条約にようやく日本もテロ対策をだしてきた。テロが起きてから裁くのではなく、テロが起きないように未然に防ぎますというこの条約は資金源に着目しているのが画期的。資金源を断ちましょう、日本も協力するようになりました。

15年間、この法律はできなかった。日本は取り残されていて、この条約に加盟していないのは南スーダン、ソマリア・・・政府がほとんど機能を失っている国だけで、日本のように先進国で加盟していない国はなかった。

この法案が成立したことは、今国会の大きな成果である。

―わかりやすくA氏が解説―

 

 

NHKニュース

「共謀罪」の構成要件を改めて「テロ等準備罪」を新設する改正組織犯罪処罰法は、自民・公明両党と日本維新の会などの賛成多数で可決・成立しました。これにより、一定の要件を満たすことを条件に犯罪の実行前の段階で処罰可能な範囲が広がることになります。

「共謀罪」の構成要件を改めて「テロ等準備罪」を新設する改正組織犯罪処罰法は、テロなどの組織犯罪を未然に防ぐため、テロ組織や暴力団などの組織的犯罪集団が、ハイジャックや薬物の密輸入などの重大な犯罪を計画し、メンバーの誰かが資金または物品の手配、関係場所の下見、その他の準備行為を行った場合、計画した全員を処罰するとしています。

各党の討論で、自民党は「テロ組織はグローバル化しており、世界中どこでもターゲットとなり得る。テロを現実に差し迫った脅威として認識し、東京オリンピックなどの安全な開催に向けて、万全の対策を講じていかなければならない」と述べました。

 

 

安倍総理

「国民の生命、財産を守るために適切に、効果的に運用していきたい」

 

この法案に反対している人たちは生命、財産を守られなくてもいいってことなのか。

もしくは、テロに関係することでもしているのか、平和ボケか。

 


竹の花

2017-06-20 13:54:39 | ニュース

『竹の花が咲くと不吉な事が起る』
『天変地異の前触れ』など。


竹の花は滅多に咲かない。ゆえにこのような迷信の類いが広まったという説がある。竹は一旦花が咲くと周囲の竹にも伝染するように次々に開花するという性質があり、そのあと全部枯れてしまう。詳しい生態は謎につつまれている・・・。

 

 

高知新聞によると

高知市内の民家で、竹の花が咲いているのが6月16日までに確認された。専門家によると、竹は約120年周期で全国的に一斉開花し、数年前から各地で情報が相次いでいるという。竹を観察してみると、あなたも“歴史的事件”に出合えるかも!?

とあります。

 

 

横浜「三溪園」で竹の花が咲いたそうです。

1928年に咲いたという記録が残っており、一生に1回会えるか会えないかの花。

90年前には、その花が咲いたあとに竹やぶが全部枯れてしまったという言い伝えがあります。

不吉の花?

何かの前触れでなければいいですが・・・。

(;゚Д゚)