イスタンブール考古学博物館にて。
古代フェニキア人の都市国家シドンの王、タブニトの石棺。
見るからにエジプト風のこの石棺、もともとエジプトの将軍
Peneptahのために作られたものだが、後にタブニト王の手に渡った。
どういう経緯をたどったものなのだろうか。
石棺にはエジプトの聖刻文字(ヒエログリフ)が刻んであった。
その下に、タブニト王はフェニキア文字でこう書き加えた。
「王の眠りを妨げる者はみな呪われる、彼らとその血族はこの世界でも、
また他のどの世界においても平和を見いだすことはないであろう」
タブニト王は紀元前500年頃に死去。

同じくシドンで発掘された石棺。
ギリシャ風の女性の顔が掘られている。紀元前460-470年。
撮影地 トルコ イスタンブール
Istanbul. Turkey
(2006年4月)
________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________
不思議な世界旅行 写真館 ホームページ
http://www.hushigi.com/ ________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________