goo blog サービス終了のお知らせ 

不思議な世界旅行 写真館

旅行中に撮影した写真などをご紹介いたします。

ベルリン ソニーセンター

2013年06月25日 | ドイツ

ベルリン名所の一つ、
オフィスビル、高級アパート、店舗、映画館などが
集まっている複合施設ソニーセンター。

西暦2000年オープン。


撮影地 ドイツ ベルリン
Berlin, Germany
(2012年11月)
_______________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________
不思議な世界旅行 写真館 ホームページ
http://www.hushigi.com/
________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________

ベルリン 古代バビロンのイシュタル門

2013年06月12日 | ドイツ

古代の都市バビロンの跡から発掘され、
ペルガモン博物館内に再建された『イシュタル門』(紀元前6世紀)。

このように巨大な遺物を館内で展示するという発想がすごい。


この門は愛と戦いの女神イシュタルに捧げられたもので、
四本脚の竜ムシュフシュと家畜牛の祖先オーロックスなどが描かれている。


表面を覆う青いレンガはラピスラズリで着色されたものだ。



撮影地 ドイツ ベルリン  ペルガモン博物館
Pergamon Museum, Berlin, Germany
(2012年11月)
_______________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________
不思議な世界旅行 写真館 ホームページ
http://www.hushigi.com/
________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________

ベルリン 新バビロニア王国の行列通り

2013年06月07日 | ドイツ


この『行列通り』は紀元前6世紀、古代メソポタミアの都市バビロンにあったものを
博物館内に移築したものだ。


かつては新年祭のときに、王の一行や神々の像がこの通りを通ったという。

彩釉煉瓦で描かれた動物はライオンで、愛と戦いの女神イシュタルの象徴。

なお、この通りを建設させた王ネブカドネザル2世は
伝説の『バビロンの空中庭園』をつくらせたとも言われている。



撮影地 ドイツ ベルリン  ペルガモン博物館
Pergamon Museum, Berlin, Germany
(2012年11月)
_______________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________
不思議な世界旅行 写真館 ホームページ
http://www.hushigi.com/
________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________

ベルリン 『舞姫』のマリエン教会とTV塔 夜景編

2013年05月20日 | ドイツ

カメラ SONY サイバーショット DSC-RX100


レンズが汚れていたようで、ゴーストみたいなものが発生してしまった。







撮影地 ドイツ ベルリン
Berlin, Germany
(2012年11月)

_______________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________
不思議な世界旅行 写真館 ホームページ
http://www.hushigi.com/
________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________


ベルリン 『舞姫』のマリエン教会とTV塔

2013年05月12日 | ドイツ


この教会は森鴎外の『舞姫』にも登場する由緒ある教会だ。

もっとも、あたりの雰囲気は舞姫の時代からはだいぶ様変わりしていそうだ。



撮影地 ドイツ ベルリン
Berlin, Germany
(2012年11月)

_______________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________
不思議な世界旅行 写真館 ホームページ
http://www.hushigi.com/
________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________

ベルリン 自然科学博物館 瓶入り液浸標本の展示

2013年04月30日 | ドイツ


ホルマリン漬けなのかアルコール漬けなのかは確認しなかったが、
標本瓶がずらりと並べられていた。

この感覚、さすがドイツである。

以前、どこかの店で蜂蜜の瓶をこのように透過光で美しく陳列していたのを見たことがあるが・・・









撮影地 ドイツ ベルリン
Berlin, Germany
(2012年11月)
_______________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________
不思議な世界旅行 写真館 ホームページ
http://www.hushigi.com/
________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________

ドイツ国会議事堂 ガラスドーム内部 その2

2013年04月20日 | ドイツ


国会議事堂、ガラスドームの内部。

下の階に椅子が並んでいるのが見える。

そこが議場なのだろう。



撮影地 ドイツ ベルリン
Berlin, Germany
(2012年11月)
_______________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________
不思議な世界旅行 写真館 ホームページ
http://www.hushigi.com/
________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________

ドイツ国会議事堂 ガラスドーム内部

2013年04月13日 | ドイツ


ガラスドームの内部。

なかなか斬新なデザイン。


撮影地 ドイツ ベルリン
Berlin, Germany
(2012年11月)
________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________
不思議な世界旅行 写真館 ホームページ
http://www.hushigi.com/
________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________

ベルリン ドイツ国会議事堂

2013年04月06日 | ドイツ

ドイツの国会議事堂。

さすがに壮麗な建物だった。

外観の写真を撮ってから、
屋根のガラスドーム内を見学した(無料)。


撮影地 ドイツ ベルリン
Berlin, Germany
(2012年11月)
________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________
不思議な世界旅行 写真館 ホームページ
http://www.hushigi.com/
________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________

ドレスデン国立歌劇場(ゼンパー・オーパー)

2013年02月03日 | ドイツ


ピクチャーエフェクトの『リッチトーンモノクロ』で撮影。

取扱説明書に「階調が豊かでディテールも再現された
モノクロに仕上がる。3回シャッターが切れる。」
と書いてあるから、HDRのように明るさの異なる3枚の写真を合成しているのだろう。
通常なら黒くつぶれている部分や白く飛んでしまう部分までよく映っている。

カメラ任せで撮影したところ、出てきた写真は私のイメージよりも少々明るく映りすぎていたので、
画像編集ソフトで暗く直し、コントラストも少し調節してみた。

このカメラではピクチャーエフェクトで撮影した写真はjpeg形式でしか保存できないようだが、
あとで編集することも考えると、raw形式での保存にも対応してもらえると助かる。


カメラ SONY サイバーショット DSC-RX100
三脚使用


撮影地 ドイツ ドレスデン
Dresden, Germany
(2012年11月)
________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________
不思議な世界旅行 写真館 ホームページ
http://www.hushigi.com/
________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________