今日の一枚・・・バスの窓から、中正紀念堂
台北駅に戻り、駅前から22番のバスに乗って、今や知らない人はいないであろう、超有名なお店、 「鼎泰豐」へ向かいます。
最後にバスに乗り、市内を走る、何だか地元の人になったみたいな気分

念のため、予約をしておきましたが(ホテルの人の勧めで)まだお昼より少し前だったので空いてました。
3階だったかな、でも部屋にはお客さんがボチボチ入ってますよ。
まずは、色々なおつまみ
(関西で言う所の"アテ"ですね)を
ワゴンで「食べませんか」とおススメしてきます。
きゅうりが無性に食べたかったので"アテ"としていただきます

そして、そしてお約束の「小籠包」をいただきま~す。

うちのダンナさんは、鼎泰豐を何回も食べなれてるせいなのか、ここが一番美味しい
といいますけど、人それぞれの好みですよね
でも、やっぱり小籠包、メッチャ美味しいです


「擔擔麺」なるものも頼んでみます。
ちょっと辛いみたいだけど、挑戦してみます。

少し辛かったけど、日本では食べられない味なので美味しいですよん。
あまり食べすぎると、次のものが食べられないので、ここで終了~
お店を出て、目的の場所はすぐそこ
早く食べたい
逸る気持ちを抑えて向かったのはそう、あれ、あれ。

ここの

これだ~~~
うっしし

ここのお店で、鼎泰豐であった大学生とまたもや遭遇。
同じルートを辿っているのか
黄金ルートだな、ヒヒヒ。
思わず、手を振ってしまったあたくし
彼等も、笑いながら手を振り返してくれました、いや~ん、つい知り合いみたいに手を振っちゃって恥ずかしいわ
私達が行った時は、すごく空いてましたが、あっという間に満席状態。
以前、ここに来た時も、混んでたもんなぁ。
食べ終わったら、まだ少しだけ時間があったので、街を少しフラフラしてみる事に。

わぁ、すごい数の鶏ですね。
ここは人気店なのかな

中国の香りがぷんぷんするお店なんかもありますが、そろそろ戻りましょうか。

台北行きのバスに乗り、ホテルへ向かいます。

ホテルから空港行きのバスに乗り、飛行機で名古屋へ。
そして、定刻通り離陸。
再見、台湾

とりあえず、何とか台湾旅行が終わったよ


今回は天候にも恵まれて、暑いくらいでしたけど、本当に楽しく美味しい旅が出来ました。
またいつか台湾へ行きたいな
明日からは、久しぶりのひとり&友達旅4泊5日です。
涼しいのかな、暑いのかな、とにかく天気が分からないのでなんですけど、楽しんできます
ちなみにダンナさんは、日本で野球観戦三昧だそうで、連勝して一気にヤクルトを叩いて欲しいところです。
台北駅に戻り、駅前から22番のバスに乗って、今や知らない人はいないであろう、超有名なお店、 「鼎泰豐」へ向かいます。
最後にバスに乗り、市内を走る、何だか地元の人になったみたいな気分


念のため、予約をしておきましたが(ホテルの人の勧めで)まだお昼より少し前だったので空いてました。
3階だったかな、でも部屋にはお客さんがボチボチ入ってますよ。
まずは、色々なおつまみ

ワゴンで「食べませんか」とおススメしてきます。
きゅうりが無性に食べたかったので"アテ"としていただきます


そして、そしてお約束の「小籠包」をいただきま~す。

うちのダンナさんは、鼎泰豐を何回も食べなれてるせいなのか、ここが一番美味しい


でも、やっぱり小籠包、メッチャ美味しいです



「擔擔麺」なるものも頼んでみます。
ちょっと辛いみたいだけど、挑戦してみます。

少し辛かったけど、日本では食べられない味なので美味しいですよん。
あまり食べすぎると、次のものが食べられないので、ここで終了~

お店を出て、目的の場所はすぐそこ

早く食べたい


ここの


これだ~~~

うっしし


ここのお店で、鼎泰豐であった大学生とまたもや遭遇。
同じルートを辿っているのか

黄金ルートだな、ヒヒヒ。
思わず、手を振ってしまったあたくし

彼等も、笑いながら手を振り返してくれました、いや~ん、つい知り合いみたいに手を振っちゃって恥ずかしいわ

私達が行った時は、すごく空いてましたが、あっという間に満席状態。
以前、ここに来た時も、混んでたもんなぁ。
食べ終わったら、まだ少しだけ時間があったので、街を少しフラフラしてみる事に。

わぁ、すごい数の鶏ですね。
ここは人気店なのかな


中国の香りがぷんぷんするお店なんかもありますが、そろそろ戻りましょうか。

台北行きのバスに乗り、ホテルへ向かいます。

ホテルから空港行きのバスに乗り、飛行機で名古屋へ。
そして、定刻通り離陸。
再見、台湾

とりあえず、何とか台湾旅行が終わったよ



今回は天候にも恵まれて、暑いくらいでしたけど、本当に楽しく美味しい旅が出来ました。
またいつか台湾へ行きたいな

明日からは、久しぶりのひとり&友達旅4泊5日です。
涼しいのかな、暑いのかな、とにかく天気が分からないのでなんですけど、楽しんできます

ちなみにダンナさんは、日本で野球観戦三昧だそうで、連勝して一気にヤクルトを叩いて欲しいところです。