Fのぼやき

日々の生活、プログラミング、映画なんかをぼやく!!

JavaのIDE

2005-07-24 21:54:34 | 日記
昨日につづいてJavaのIDEの話。

一年間使ってEclipseの機能の少なさ(バージョンアップの度にプラグインで四苦八苦することのうざさ)ゆえに何とか他のいいIDEが欲しいと思っている。

とりあえず自分のIDEにもとめる機能を優先度順にあげてみるとこんな感じだ。

0.Java(セマンティックWebのライブラリはJavaが最強)。
1.コード補完機能の充実、Java5.0のサポート(当然です)。
2.インストールの容易さ。
3.GUIのビジュアルエディタ(現状スクラッチ)。
4.UMLクラス図機能(現状Jude)。
5.Webアプリケーション、EJB、Webサービスのサポート。
6.プロファイリングツール。

Eclipseはプラグインを考えればGUI周り以外は満足できそうだ(VEは遅すぎで無理!!)。ただしプラグインが面倒なため2番目のインストールの容易さが弱い。そういう意味では商用として提供されているIDEのフリー版がオールインワンで良さげだ。

というわけで昨日一日かけてOracleのJdeveloperを試してみた。
昨日のブログにも書いたがJava 5.0を使った場合やや不具合が多い感じだ。使い方が悪いせいだろうが変数名のコード補完や、作業ディレクトリのパスに空白が含まれた場合にコンパイルできないなど、上手く動かなかった。経験上2,3時間やってしっくりこないソフトウェアは何日かけてもしっくりこないので、Jdeveloperは無理という結論に達する。ただしJdeveloper自体はUMLツールやGUIツールがついてくるし、デフォルトのJava 1.4なら結構いいかもしれない。

ということで現在挑戦中なのがNetBeans 4.1。
少し触った感触では完成度は高そうだ。Eclipseになれているせいもあってややコード補完機能が弱い気もするけど恐らく慣れの問題か。UMLツールはないけどGUI周りはまぁ強そうなので妥協のしどころかも。

有料でよければJBuilderとモデリングツールなんかはかなり強力そうだという印象。
やっぱりフリーウェアには限界がありそうだ。

最新の画像もっと見る