仕事の後で、麓のピークトラム駅に行ったが、8時半ぐらいに着いたが...
工作之後,就到了山下花園道的纜車站,晩上8點半到的時候...

来客50人、警察10人ぐらいがいったって...
有50人聚集,另警察10人...

切符はもう売れ切れたか?ありえない、
サービス時間は深夜12時までと言ったよ。
その時、サービスホットラインにかけて、情報を問い合わせたいが、
広東語、英語も混んでいるって切られた。
車票已經售完?不可能,又宣傳服務到深夜12時説...
那時候打電話去山頂纜車的服務熱線,只報稱「線路繁忙」CUT線。
おおい!おおい!ブーイングの波が中へ沸いてきた。
嘘!嘘!當場嘘聲四起
おばあちゃんから、今日の切符をそのところの人々に写真を撮らせた。
今朝6時から並んだと話した。
有個婆婆給人影今天的車票,説是今早6時排隊的。
古風な切符を入手するため、駅から出た人から聞いて、
頂上の駅はまだ切符を売っている、早く車とかで登ったと、まだできると言った。
為了取得那古風車票,從出站人叢中問得山頂上的車站還有得賣。
そのため、隣の頂上への方向のパス停で「ミニバス1番」を乗ったが、
狭い山路まで(果てはある国際病院)夜で回ったのはなんか怖かった。Orz...
為此,立刻在傍邊等上「1號小巴」搭上山頂
但夜中繞上加列山道時只有司機及我1人(不,有6個女角以上)
的確頗為恐怖。Orz...
間もなく10時になるときに、やっと頂上に着いた。
差不多快要10點的時候,終於抵達山頂。
ザ・ピーク・タワー 山頂凌霄閣

ピーク・ギャラリア 山頂廣場

20世紀60~80年代用のは今、小型のピークトラム資料室になったが、
営業時間は9時から21時までので、残念だった。
20世紀60~80年代用的車廂,現在變成小型山頂纜車資料室
不過開放時間是9時から21時,趕不上。

懐かしい一軒立てレストラン -
ピーク・ルックアウト (以前のピークカフェ)
令人懷念的獨立式餐廳 -
太平山餐廳(前山頂餐廳) Peak Lookout (ex-Peak Cafe)
行列はまだ並べたが、何時まで終わることは誰でも保証できなかったため、
仕方なく、やっぱりほかのところに行かなかった。=W=″
那時候尚可讓人排隊,但因為沒人能保證何時截人
沒辦法下沒有去其他地方就去排隊

30分もなくて、窓口に着いたが、駅員も普通の制服で切符の売っていた。
ヴィクトリア風のはどこ?麓の駅だけ?
排了不足半小時就到售票窗口,但站員只是穿普通制服賣票。
穿維多利亞式的正0那裡?只在山脚?

やっと古風な切符を取れた。「30セント」だけです。XD
舊式車票終於到手。只需「3角」XD

その「歯車」はもう百年も越えて、今120周年だよ~XD (冗談)
這個「歯輪」已經上超過百年,現在是120周年了~XD (講笑)
キタ━━(゜∀゜)━━!! 0黎0拉━━(゜∀゜)━━!!
トラムには本当に揺られた。=w=
纜車真的搖晃得要命。=w=
はい!チーズ~ 來笑一個~
幸い、電源が切るまでにまだ撮れた。Orz
幸而,在沒電之前影到了。Orz
麓の駅に着いたが、前の考えに裏切った。
雖然到了山脚,但和之前想的不一樣。

そう、これ、真実な人間で着るべきだったのに...
對了,這套,本應該是由真人所穿...
目標を達成したことは、やっぱり嬉しかった。~XD
不過目標達成了,尚算是很高興。~XD
関連記事:
蘋果日報 - 5月31日 - 纜車120周年車票3毫萬人爭搭 大雨未阻熱情 傍晩截龍惹鼓譟