とんとん・ちくちく・わんわん

手作りが好きそして日常の出来事・発見
愛犬ラフが、家族に加わりにぎやかに

すずらん

2006年05月30日 | つぶやき


ちょっと、ピンボケですが、我が家の庭のすずらんです。

どんどん増えて・・でもとってもかわいいし、いい香りがします。

すずらんと言ったら、北海道のイメージありますよね?

とっても可憐で、ダイスキな花の一つです。
           
 

みなさん私のつたない手作り品にお褒めの言葉・・ありがとうございました。

その言葉が、私のやる気を伸ばしてくれます。

私のブログに遊びにきていただいた方は、もう「友達の輪」の会員です。

会費は年1回・・・って、うそうそ

みなさんで、「友達の輪ツアー」の温泉行きたいですね。

いつかは叶う夢だろうから、楽しみだな~
           

嬉しい出来事

2006年05月29日 | つぶやき
夕方・・・小包が届いた。。。。それはkarinちゃんから・・・
 以前逢った時にプレゼントが少なかった+誕生日のプレゼントと言うことで
 素適なものを送ってくれました。ジャジャ~ン
         

ラッピングもかわいい~たまごケースを注文してくれて、入荷待ち・・
そこまでして、私に送ってくれた気持ちがとってもうれしいです。
         

これからの季節にとっても似合うバネポーチ
マリンの布を組み合わせて、底はマチが入ってる。
ポーチの中は紺色にしろのドッド柄画像が無くてごめんなさい。

         

フェイクキー2個&リネン&たまごケース&バネポーチ
こんなにいただいて、幸せ~
karinちゃんの宝物を私が全部いただいてしまった感じ・・
本当にありがとう。また絶対逢いましょう。。。
karinちゃんがそちらにいる間に私も遊びに行きたいです。

ブログの輪がドンドン広がって 「友達の友達はみな友達だ 世界に広げよう友達の輪」
昔いいともで、やってましたね?そんな感じです。


またまた

2006年05月27日 | hand made
もう見飽きたかもしれませんが・・・とりさんまだいました。

かわいい~おうちボードが売ってたので、合体させました。

a・mさんみたいにパパットとんとん出来たらいいのだけど

何か作るとき材料もしくは、御料理する時の調理器具&器など

探してる時って、楽しいですよね・・

私はそんな時はほとんど一人でぶらぶら・うろうろ多分すご~~~~く

時間掛かってるのでしょうけど やたら楽しい

「これいいなあ!!」 「あの人に似合う」そんなときはニタ~~~~とした顔

してるはず・・・・そんな単純な時間に幸せを感じるわたし。


新しいブログ友

2006年05月24日 | hand made
[my daily life] のサチちゃん
ある人のブログを通じてお友達になりました。
とってもちくちくが、お上手でかわいい作品を沢山作られてます。

私は カレンダー& モチーフリース& フェイクキー

行き来してるうちに交換会のお話をいただきました。いいのかな~


私は自己流 同じ物は二度と作れない まったくオリジナル品ばかりですが・・・

いいのかな?でも交換会してしまいました。
サチちゃんが、素適にUPしてくれてます。

私とは違った観点で紹介してくれてます。ありがとう・・・・

サチちゃんからの品はもうちょっと、待っててください

是非[my daily life]へ遊びに行ってみ
てね。。






久しぶりにちくちく・・

2006年05月22日 | hand made
久しぶりにちくちくしました。ギャルソンエプロンショートです。
麻&綿でシンプルな柄・・
ず~~~~~~と眠ってた布をやっと陽のあたる世界に
日曜日に おも~~~~~~~~いミシンをよっこらしょ・・と食卓テーブルまで
運んで、一気にミシンがけ
作り出したら、その日のうちに仕上がらないと気が済まない私。。。
もう~~真剣・・・ステッチ入りとポケット付き2パターン作りました。
麻や綿はシワが入りやすいし使い込んだらクタクタになる・・・それがいいですね
karinちゃんみたいにミシンが出しっぱなしに出来る部屋があったらいいあ~
でも~そんなにチクチク上手な訳じゃないからねえ・・・・
贅沢は言いません。はい!
もっぱら、直線縫い一直線ですから。ダジャレじゃあないよ

咲いた・・

2006年05月19日 | つぶやき
最近札幌は関東地方より天気も気温も高くどおしたものか??

きっとまた寒くなるでしょう・・・今外は雨・・・長袖で無ければ寒い。

我が家の庭に毎年梅の花が満開に咲いてくれる。

実は芯になる木の部分が雪でポッキリ折れてしまった。

形があまり良くないけど、花が咲いた後は実がたくさんなります。

が~~~~しかし・・・これは梅酒などには使えないらしい

実の形は楕円形です。どなたかこの梅について詳しく知ってる方いませんかね??

枝がしのる程、実がなるのですが。。。なんだかもったいない

あ~~~雨降ったら明日は散ってるかも・・・珍しい画像ではないけど・・UP

してみましや。桜・梅・こぶし・チューリップ・芝桜・ムスカリ・・・と

一気に満開だわ~そうそう・・今日から大通り公園でライラック祭りが始まった。

毎年の事ですが、無料でライラックの苗を配布したりもしてたな~

天気が良ければ行ってみようかな??

最近温度差があってまたインフルエンザが流行ってきてるみたいです。

みなさんお体に気をつけてくださいね。


北の国から

2006年05月16日 | つぶやき
月曜日に一日遅れの母の日プレゼントを持って行った。やっと暖かくなってきて

丁度、ドライブ日和・・ああ~気持ちいいね~

札幌から40分程度の距離ですが、周りは畑と田んぼばかりです。

北海道と言えば 「北の国から」を思い出すでしょうが、すべてが、TVの様な

風景ではないぞ!!

しかし、こんな田舎育ちのわたしですら、今日はビックリ。。。

              

きつねだ!きつねだ! あ~残念  こんな画像では良く見えない。。

口にはねずみらしき餌をくわえています。

近寄っても、逃げないのよ~~~~~~

さすがに3mぐらいまで、近寄ったら、私に背を向け、トボトボと帰っていった。

最近は餌を取りに何処にでも出没するらしい。。。

やっぱり「北の国から」と同じだった。 (||||▽ ̄)アウッ!

しかし、「ルウ~ルルルルッ!」とは誰も呼ばないからねψ( ̄▽ ̄)ψ うきょきょきょ

母の日に これ、もらった・・

2006年05月15日 | つぶやき

 昨日一日遅れの母の日プレゼントを娘からもらった。。
以前娘と二人でビレッジバンガードへ行った時、「これかわいい~」と
私が、言ってたのを覚えていたらしい。。
本当はピアス・・・と思ったらしいがなかなか私の好みがわかりずらく・・・・
これになったらしい。

sugae&creamerを入れる可愛い奴です。とぼけた感じがダイスキ
娘よ ありがとう・・・しかも試験前日に・・・帰りが遅く・・・何処行ってたのか
心配したじゃあないか・・・試験前じゃあなくても良かったのだよ
母はそんなにせかした覚えが、無いが・・・気配でそう感じたのか?


.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜


            

第二弾 雑貨店巡り

2006年05月14日 | つぶやき
レストラン 「のや」に続き 雑貨店へLet's go!!

 まず フランスのアンティーク品とcafeを併用してる「Nancy」
  札幌市中央区南15条西8丁目1-32
 
    

 狭い店内にフランスのアンティーク品が並び喉から手が出そうだった。
 けど、お高い!!
 ひげを生やした30代~40代の店主がフランスで仕入れてきたらしい。
 右の手芸糸を入れるケースは日本製で、これほしかったな~

 次は雑貨喫茶 「十一月」



ラッピング用の袋を購入。メモリつき小瓶 右の画像で、目盛りが見えるかな?
 ↑の紹介HPをクリックしてね。ステキな昭和レトロの世界が広がってます。

 次は雑貨喫茶の1階にあるお店で FABcafeです。
 若者の間では有名らしい・・・
 ここで、私はFABブレンドfcafeのケーキセットのスコーン
 友達は、マンゴーティーとケーキセットと注文



  マンゴーティーのセットのマンゴーをこすざる?がいいね
  スコーンはプレーンタイプとナッツが入ってるタイプ二種類でした。

 最後帰る途中に 「OWN WEY CAFE」

 ここのお店もHPをみて頂けたらわかるようにcafe&食事&雑貨
 の楽しいお店です。
 満腹の私達は雑貨だけを見に行きました。
 手作りの商品が並び ともだちは、ブレスレットと、色んなビーズが入ってる
 キッドを購入しました。私はぐっと、我慢です。。。でも可愛い小物が
 いっぱいでした。

 

 お腹も満腹で、色んなショプも見てきて楽しいドライブになりました。
 札幌も若いオーナーさんが経営してるcafeが沢山あって、古くからの建物を
 利用した、レストランが、まだまだあります。
 みなさんにまたご紹介したいと、おもいます。
 遊びに来てね 一緒にgo!!~~~~


石倉レストランのや

2006年05月13日 | つぶやき
        今日は友達とランチ&雑貨店巡りです

まずはレストラン 「のや」で、ランチ
ここがまた 私はまってしまった。

       

昭和初期に造られた石倉倉庫です。清酒倉庫→質屋倉庫→レストランへと変化
二つの倉庫を広く使っていて、内装は昭和30年代
二つの倉庫を繋ぐ中心部分は小学校を思い出させます。懐かしい~

ここのレストランの面白さは5箇所のスペースに分かれてて、

中心部分の大広間「よもぎの間」
長いカウンターが印象的

左下の画像は小さなライブも出来ます。薄暗い グランドピアノや楽器が
オブジェの様に飾ってあります。

ここの2Fにもレトロ調の席が・・・・

カウンター奥には「港の間」ここも薄暗くて港のイメージ?

最後港の間の2Fに「茶の間」昭和30年代の丸いちゃぶ台とレトロなTV
床板に座布団で、食事をするスペースです。

あちこち見せていただきましたが、お客様がいて画像を残せませんでした。

中庭のは桜が咲いていてそののぞいていた窓が、木枠の二重窓で
昔の小学校を思いだしました。

食事も美味しかったですが、画像無し・・忘れたの・・
なんと言ってもメニュウーが、出席簿でした。アハハ

.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜

のやの他に雑貨店3件とcafeへ次回へ続く

開運グッズ 満載!!

2006年05月10日 | お気に入り


とうとうやって来ました。九州からはるばる北海道へ
今年は嬉しい事が沢山ありました。なのにまたまたa.mさんのクイズに当たって
この人形が・・・a&m・・・名前はアレックス&メアリーと思ったけど。。。。
可愛くないので、ハッピー&エンジェルではどうですかな??

誰だ?敏・いとうとハッピー&ブルーなんて考えてるのは????
知ってる人は居る筈だわ  ψ( ̄▽ ̄)ψ うきょきょきょ

私にしたら、幸せを運んでくる天使ちゃん達なのです。。。
ありがとう 大天使 a.mさま。。。。
間違って大魔王って、書いちゃだめですよ。。。

.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜




この本ず~~~~~~~っと買おうか悩んで・・・買った
たくさん可愛いステッチが載ってます。この表紙を飾ってる様な
自由な絵の様なステッチ・・・いいな~
硬くない感じが、好き。  食器なら、自然な歪さ。ちくちくなら手縫いの様な暖かさ
絵なら直線より曲線 なんだろう~田舎育ちだからかな??
いいえ・・・多分綺麗な「とんとん・ちくちく」出来ないからいい訳だな

以前ぱたぽんさんが、送ってくれたバースデイ・カードの絵はかなりお気に入りです。
ああ~あの女の子も天使ちゃんだった??
そして、までろんちゃんからのコロポックルドール
karinちゃんからのヤイヤーバード tomoちゃんからのオリジナルスタンプ
我が家には皆さんからいただいた、開運グッズがいっぱいです。
幸せ~~~~~~だ~~~~~~

交換会

2006年05月08日 | hand made


消しハン先生のtomoちゃんと、交換会をしていただきました。
消しハンは「とんとん・ちくちく」を注文したのですが、わたしのとりさんと、
交換しましょうと、言ってもらって、調子にのった私でした。
無理な絵を御願いしてしまった。ごめんね
消しハンの他にビーズの指輪・・ピッタリです。
私のごつい指に綺麗な色の指輪・・少しは華奢に見えるかもラッキー
ちくちく様の針刺し・・布のパッチワークがかわいい~貝ボタンもついてる
そして、心のこもった手紙と、Rose/Peach/PassionFruitの紅茶
フフッ!ゆっくりお茶タイムにいただきます。
こんなにいっぱい付けてくれて、ありがとう!!
そして、「tomoちゃん誕生日おめでとう~~~~~」明日ですけど・・

決して「とんとん・ちくちく」上手くは無い私ですが、がんばって続けて行きたいな~
と、思ってます。みなさん誕生日をドシドシ申告して下さい~
ささやかなプレゼントが届くかもよ~~

消しゴムはんこ上手な ハッピイ*クローバー 遊びに行ってみてね!
            
                 あしながおばさんより

ありがとう~!!

2006年05月06日 | つぶやき
         今回Pの英字をa.mさんに注文しました 
      しかし、a・mさんから誕生日と母の日にと、「ちくちくセット」を
      プレゼントしてくれました。な、なんとウルウル・・・・・・・
      「P」の英字は勿論カッコイイ~
      ちくちくセットは、とっても使いやすそうな 糸2個はさみ立て
      針刺し・・・ちょっとちくちくするのにセットで、持ち運びが
      出来て、飾っていても可愛い=メチャクチャ嬉しい
      ありがとうございました。ブログという世界から、みなさんと
      こんな世界が広がって友達が増えることが、すごく嬉しい~
      
      GWもバイトが入ってましたが、昨日は友達4人で、飲み会でした。
      久しぶりで、1:40までず~~~~~っと話しっぱなし。
      いい友達にとっても恵まれて、いつも助けてもらってます。
      友達って、本当に大事ですね。
      楽しかった~。私って気が合うとすぐ、話込んでしまう・・
      早くみんなと、逢いたいな~ 逢える日が、来るといいな=
      a.mさんのシェルフもいっぱいになってきたわ~
      本当にありがとうございました。!!

    次回はtomoちゃんとの交換会についてのお話です。


北日本最大級フリーマーケット

2006年05月01日 | つぶやき
昨日はゴールデンマーケットへ・・・北日本最大級だから 何処をどう見ていいのやら~

このマーケットは吉本のステージもあり、今回はFUJIWARA ・まちゃまちゃ・

チュートリアル・トータルテンボスなどTVでおなじみの方達が・・・

娘は大のお笑い好き・・いつもは部活で友に誘われるステージも見れずにいました。

でも、昨日は部活も休みで、場所が近いとあって、14:30からのステージなのに

一番前で見たいから・・と7:00には家を出ました。でね。。

.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜

私達(旦那さんと二人)は2:00過ぎに行き
今回はかわいい毛糸の帽子と、Tシャツ3枚ゲット。まあ~古着だから娘の

なのですけどね

おばちゃん古着、着たら余計ヨレヨレに見えちゃうよ

昨年も行ったのですが、旦那さんが、レアなちょいワルサングラスを

ゲットしました。

.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜

お笑いライブですが、昨日はチュートリアルとトータルテンボスと札幌吉本の方々。

やっぱりTVによく出てるだけあって、チュートリアルやトータルテンボスは

笑いがドッカンドッカン来てました。

私達が行った時はステージ前はお客さんで、いっぱい!!

娘達を探すと・・・・いたいた!!

ステージ前しかも中央の席を陣取ってました。めちゃ近かった

興奮気味!!チュートリアルの徳井さん?背の高い方?

男前なのにすごく面白い・・らしい。母は詳しく知らない

余計な事書くと怒られそうなので、これくらいに・・・・

.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜

そして、夕方大変なみすを犯してしまった。。。。。

携帯電話を愛犬puru1号の水食器の中に・・・お・と・し・た

きずいたのは数分後だったけど、大事な画面部分が・・・カメラも使えない

そうだよね・・・水だもん _| ̄|○ ガクーリ  _| ̄|○ ガクーリ

あわてて、auショップへ・・・もうすぐ閉店だった時間でしたが、

滑り込みOK 14ヶ月の短い間でしたが・・・

おせわになりました。A5509Tくん さようなら~~~~~~

濡れたてデータを転送してはいけないと言う事で、電話帳は1件づつ打ち込んでます。

皆さんのデーター打ち間違うかも・・・小さな文字の打ち込み苦手なのよ~~~~~~

長々文章だらけのコメントを最後まで読んで頂きありがとうございました。