気ままなLife♪

韓国ドラマ・映画の鑑賞録ブログです♪
たまに、美味しい食事&美術鑑賞&旅行も!

根津美術館と東京国立博物館 平成館

2012-05-02 | 美術鑑賞
久しぶりのアート鑑賞。

仕事も少し落ち着いてきたところで、気分転換に出かけた。

根津美術館で開催されている「KORIN展


と、東京国立博物館 平成館で開催されている特別展

ボストン美術館 日本の至宝


に日にちを分けて行ってきました。

どちらも見ごたえのある、素晴らしいものばかりでした。


根津美術館では、尾形光琳の国宝「燕子花図」とメトロポリタン美術館所蔵「八橋図」を目の当たりにし、感無量。
残念ながら、お庭のカキツバタはまだあまり咲いていませんでしたが・・・。

ほかの展示品も興味深いものばかりでした。

東京国立博物館では、長谷川等伯の「龍虎図」と、曽我蕭白の「雲竜図」を同時期に観ることができた。
今年は辰年ということで、二つの名龍が揃い踏みという貴重な機会に観ることができて良かったです。

光琳の「松島図屏風」も根津美術館で見た屏風絵とまた違った大胆でハッと目を引くような色彩の絵でした。

面白かったのは「吉備大臣入唐絵巻」と「平治物語絵巻」でした。
遣唐使として唐に渡った吉備真備(きびのまきび)の活躍が描かれた絵巻物は、内容が超能力でさまざまな難問を
クリアし、無事に日本に帰るというユニークな内容で、面白かったです。

平治物語絵巻は、ボストン美術館が所蔵する「三条殿夜討巻」で、平治の乱のきっかけである藤原信頼
[ふじわらののぶより]および源義朝[みなもとのよしとも]による後白河上皇の拉致と御所三条殿の
焼討を描いている。

どちらも興味深く、熱心に見てしまった。

それにしても、これだけの日本の貴重なコレクションを、海外のフェノロサやビゲローが見出して、
現存していることが素晴らしいと思いました。
保存状態も良いものは、とてもきれいで、奈良・平安・鎌倉・室町・江戸時代のものが目の前にあることに
感動しました。

本物を見るってことはやっぱり違うなぁ~って感じます。
また、いろいろな美術展に足を運んでみたいと思いました。

上野でのランチは久しぶりの韻松亭で・・・。




とっても美味しかったです。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 広島~松山へ | トップ | 鎌倉文学館 ばら祭り »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

美術鑑賞」カテゴリの最新記事