というわけで(´∀`)
先日、高尾山の先、陣馬山まで足をのばしてきたので。レポです。
高低差はこんな感じ
このページとても役に立ちました。

小仏峠から攻めたので、非常にラクチンでした。
登山というより完全にハイキング♪


秋晴れの気持ち良い一日。

景信山 727.1m の頂上
茶屋もあって、皆くつろいでいました。

この日は「トレイル大会」が開催されており、ゼッケンを付けた人達がたくさん。
元気に野山を駆け回っていました。(山道をかけっこして競うなんて酔狂なw※褒めてます。)


さあ、陣馬山を目指しますよ?


山道。そして頂上!!!
すごーく気持ちよかったです。やっぱり歩くのって気持ちイイ!そして自然は良いですねー。
山道を歩いてると、頭を空っぽにできて、心が軽くなる気がしました。
写っているザック(グレゴリー)は、myパートナー。
よく出来たコ。可愛いうえに優れものです。
ウエアについては、未だに未着手の「富士山レポ」で登場予定!(いつになることやら)
富士山は、愚問くんを語るうえで欠かせないトコロなんで、年内には書いてしまいたいと思ってます(ビシッ!

陣馬山、山頂の茶屋でいただいたコーヒー(´∀`)
ものすごぉおおおく美味しかったです。
山の石清水を沸かして、ちゃんとドリップして淹れてくれた珈琲。こだわりのキーコーヒーらしい。
頂上で飲むコーヒーは格別でした。
コーヒー/けんちん汁じゃんをしたのですが。
研究室ドンパは優しいね?
男のグーを出してくれました。
(ご厚意に甘えさせていただきました(´∀`)

頂上でゆっくりお茶をしていたら、お茶屋のご主人が
「これもどうぞ」って柚子の蜜漬けを出してくれました。
(スライスはちみつレモンみたいなモノ)
すごく美味しくて、わーいわーいって平らげたら
「じゃあコレも持ってきな!」って柚子をくれました(´∀`)<やさしい!!
しかも柚子の蜜漬けレシピまで教えてくれるという、親切っぷり!
最近 弱っているせいなのかな?人の優しさが本当に温かく感じます。
帰りの電車では、友人が超爆睡してましたw
吉祥寺で途中下車して、札幌に本店がある焼き鳥屋さん(串鳥)の、東京1号店に行ってきました。
おいしかったー(´∀`)
登山中に見つけた看板。というわけで今日はこれまで(´∀`)

投稿して読み返したら、看板がちょっとブラック過ぎた気がしたんだけど、だいじょうぶ?
深い意味はないですよ!(と否定すればするほど怪しくなる罠w)
でもほんとすごい看板ですよね?(´∀`)
何が云いたいのか良くわからないあたり、とくに…w
先日、高尾山の先、陣馬山まで足をのばしてきたので。レポです。
高低差はこんな感じ
このページとても役に立ちました。

小仏峠から攻めたので、非常にラクチンでした。
登山というより完全にハイキング♪


秋晴れの気持ち良い一日。

景信山 727.1m の頂上
茶屋もあって、皆くつろいでいました。

この日は「トレイル大会」が開催されており、ゼッケンを付けた人達がたくさん。
元気に野山を駆け回っていました。(山道をかけっこして競うなんて酔狂なw※褒めてます。)


さあ、陣馬山を目指しますよ?


山道。そして頂上!!!
すごーく気持ちよかったです。やっぱり歩くのって気持ちイイ!そして自然は良いですねー。
山道を歩いてると、頭を空っぽにできて、心が軽くなる気がしました。
写っているザック(グレゴリー)は、myパートナー。
よく出来たコ。可愛いうえに優れものです。
ウエアについては、未だに未着手の「富士山レポ」で登場予定!(いつになることやら)
富士山は、愚問くんを語るうえで欠かせないトコロなんで、年内には書いてしまいたいと思ってます(ビシッ!

陣馬山、山頂の茶屋でいただいたコーヒー(´∀`)
ものすごぉおおおく美味しかったです。
山の石清水を沸かして、ちゃんとドリップして淹れてくれた珈琲。こだわりのキーコーヒーらしい。
頂上で飲むコーヒーは格別でした。
コーヒー/けんちん汁じゃんをしたのですが。
研究室ドンパは優しいね?
男のグーを出してくれました。
(ご厚意に甘えさせていただきました(´∀`)

頂上でゆっくりお茶をしていたら、お茶屋のご主人が
「これもどうぞ」って柚子の蜜漬けを出してくれました。
(スライスはちみつレモンみたいなモノ)
すごく美味しくて、わーいわーいって平らげたら
「じゃあコレも持ってきな!」って柚子をくれました(´∀`)<やさしい!!
しかも柚子の蜜漬けレシピまで教えてくれるという、親切っぷり!
最近 弱っているせいなのかな?人の優しさが本当に温かく感じます。
帰りの電車では、友人が超爆睡してましたw
吉祥寺で途中下車して、札幌に本店がある焼き鳥屋さん(串鳥)の、東京1号店に行ってきました。
おいしかったー(´∀`)
登山中に見つけた看板。というわけで今日はこれまで(´∀`)

投稿して読み返したら、看板がちょっとブラック過ぎた気がしたんだけど、だいじょうぶ?
深い意味はないですよ!(と否定すればするほど怪しくなる罠w)
でもほんとすごい看板ですよね?(´∀`)
何が云いたいのか良くわからないあたり、とくに…w