ヤマボウシ アルケミラ モーリス
アスチルベ ?? ギボウシ カンパニュラ ペンステモン
(ハスカーレッド) ?? . . . 本文を読む
【ミニバラ】・・・
桜の木の根元に、いろいろなミニバラを植えています。
子供たちがささやかなプレゼントとして母親に贈ったもの、
寄せ植えで使っていたもの、あまりの安さに衝動買いしたものなど・・・
こんなバラたちだけど、この庭の大切な住人です。【ピンク メイディランド】
【ローゼンドルフ シュパリースホップ】
【グリーンアイス】
【ミニバラ いろいろ】
<画像をクリックすると、拡大表示しま . . . 本文を読む
【ブルームーン】
【ジェーンオースティン】
【ヘリテージ】 我が家 初登場!
【バレリーナ】
【ホワイト・ピーチ・オベーション】
<画像をクリックすると、拡大表示します> ←クリック! 人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。 . . . 本文を読む
バラにばっかり目を奪われているけど、おいらたちだっていますよ~!
そうそう、クレマチスも忘れないでね。 よく見ると、み~んなお相手がいるんだから。
【バレリーナ】が咲き出すまでがんばっているのは、【モンタナ・スプーネリー】。
ほかにも紹介するけど、名前が分からないのが多いなぁ・・・ 【??】
暴れん坊、【ニュードーン】の相手ができる . . . 本文を読む
【つる アイスバーグ】
【サマースノー】
【ホワイト クリスマス】
【マダム ハーディ (アルディ?)】
<画像をクリックすると、拡大表示します> ←クリック! 人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。
. . . 本文を読む
いちめんのサクラソウ・・満開を過ぎてました。
残念、一週間見に行くのが遅かった! こんなクレマチス(テッセン)が庭にあったなんて、
これまで知らなかった・・・
立てば芍薬(シャクヤク)、座れば牡丹(ボタン)、
歩く姿は百合?でしたっけ? . . . 本文を読む
【ポールズ ヒマラヤン ムスク】・・・
すごく旺盛な成長ぶりで、アーチだけではとても収まらなくなりました。
たくさんの蕾を付けていますが、なんと・・・今年もかなり落ちてしまいます。
蕾の茎が黄色くなってきているのは、枝を揺するとたぶん落ちちゃう・・・
水?、肥料?・・・ 理由はよくわかりません。 去年はショックだったけど、
「バラ自身が体力に合わせて花数を調整しているんだ」って、思うことにしました . . . 本文を読む