goo blog サービス終了のお知らせ 

週末は「イングリッシュガーデン?」で・・・(ブログ版)

最近は風景写真撮影が中心です。定年退職後は、長野で農業・野鳥観察・パルセイロ応援など。

クレマチスの咲く庭造り・・・

2007年06月13日 | クレマチス

いよいよ梅雨前線が北上してきましたね。 なんか、今度の週末も天気悪そう・・・

我が家で咲いているクレマチスです。
本などをみていると、バラに劣らず多品種ですね。
花の形や色はもちろんのこと、開花時期、つる性から木立性など、ほんといろいろです。
一年中クレマチスが咲いているような庭を作ることもできそうかな。



(ニュードーン)
ジャックマニー系
マーモリー

パテンス系
 バイオレット エリザベス

フロリダ系
白万重
(バレリーナ)


  写真は、800×600(640×480)ピクセルになっています。
  画像をクリックすると新しいブラウザが開き拡大表示します。
  さらに画像右下に現れる「通常のサイズに伸ばす」ボタンをクリックするか、
  またはブラウザのウィンドゥを「最大化」してご覧下さいね。

 ←クリック! 人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アンジェラさんのお庭訪問 | トップ | 新作・ベンチも雨に濡れてい... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。