


明日は、春のような陽気になりそうな・・・?
さて、「カントリー風? なんちゃってキャビネット」作りの続きです。
ダボ接ぎによる幅広の板作りも、慣れると簡単、どんどんできちゃいます。
ということで、この後の組み立ては写真を撮る暇もなく・・・(笑)

背板、側板、底板など、そろりそろりと仮に組み立てていきます。
この時に大活躍なのが、「ベルトクランプ」。
四角でも三角でも丸いものでも、締め付けることができます。 便利ですね~!
この段階では、まだコーススレッドを打ち込んでません。

クランプでしっかりと締め付けながら、少しずつコーススレッドで固定していきます。
もちろん、ダボを使ってネジ頭を隠すようにしてますよ。
こんな感じで、組み上がりました。
まるで・・・ 自分のカン*ケを作ってるような・・・ そう思ったでしょ?(笑)

棚板を固定するためのダボ穴を開けているところです。


急きょ、ホームセンタで購入することに・・・
こうやって少しずつ、工具類が増えていくんですね。(笑)