goo blog サービス終了のお知らせ 

週末は「イングリッシュガーデン?」で・・・(ブログ版)

最近は風景写真撮影が中心です。定年退職後は、長野で農業・野鳥観察・パルセイロ応援など。

旧長野市民会館のレンガ

2013年03月13日 | ガーデニング
 ←1日1回クリック! 人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。

旧長野市民会館の壁に使われていた、レンガです。
市民会館といえばいろいろと思い出もある建物だけど、建て替えなんですね。

そんな市民会館の解体の際に、建物から取り外したレンガの一部が、市民に無料配布されました。
といっても応募多数で抽選となって、8通応募して当選は1通(10個)だけ。
日曜日、冷たい雨の中、衛生センターまで受け取りにいってきました。
羊かんのようなレンガだけど、さて、どんなふうに利用しようかなぁ。



 ←1日1回クリック! 人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 四川担担麺 阿吽・・・(湯島) | トップ | クリスマスローズのようす・・・ »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (のんびりがーでなー)
2013-03-13 21:33:51
10個ですか。市民に愛された建物の思い出を、たくさんの人の心の中に残してもらいたいということなんでしょうね。素敵に素敵に使ってあげてください。
返信する
のんびりがーでなーさん、こんばんは~。 (プン)
2013-03-13 22:03:46
配布したのは全部で1000個ほど、ひとり10個まででした。
1300通以上の応募があったようです。
みんな、思い出に欲しかったんでしょうね。(笑)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。