
2016年大相撲一月場所千秋楽、琴奨菊がついにやりましたね!!
日本出身力士として10年ぶりの優勝です。
ちょっと遅くなっちゃったけど、
大相撲一月場所十日目、人生初めての「大相撲観戦」でした。
中入りになり、幕内土俵入り、横綱土俵入りが行われ、
いよいよ中入り後の取り組みが始まります。
【大相撲一月場所 十日目】
中入りになり、幕内土俵入り、横綱土俵入りが行われ、
いよいよ中入り後の取り組みが始まります。
【大相撲一月場所 十日目】


幕内土俵入り (東)

幕内土俵入り (西)

横綱土俵入り 日馬富士

横綱土俵入り 白鵬

横綱土俵入り 鶴竜






●鶴竜(7勝3敗) - ○琴奨菊(10勝0敗)


●魁聖(3勝7敗) - ○白鵬(10勝0敗)


○日馬富士(9勝1敗) - ●栃煌山(4勝6敗)

弓取式
日本人横綱の誕生を期待しています。
コメントありがとうございます。
マス席Cでしたが、館内を移動しながら撮ってきました。
観客は若い人もけっこういたように思いますが、
これを機会にもっともっと盛り上がって欲しいですね。