goo blog サービス終了のお知らせ 

週末は「イングリッシュガーデン?」で・・・(ブログ版)

最近は風景写真撮影が中心です。定年退職後は、長野で農業・野鳥観察・パルセイロ応援など。

さわやかな~あお!空とボリジ・・・

2007年06月16日 | 花・植物
先日、気象庁から、「入梅したらしい・・・」って、発表されました。
いつの頃からか、なんか自信なさそう?な表現になってますね~。
ということで、今年もやっぱり入梅宣言とともに、すばらしい青空が広がりました。

バラの花がら切り、寄せ植えの仕立て直しなど、まさにガーデニング日和。
でも、写真撮るのをほとんど忘れてた・・・ 唯一まともな写真、「ボリジ」です。
さぁ、明日も天気よさそうなので、何をしようかなぁ。

 ←クリック! 人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新作・ベンチも雨に濡れてい... | トップ | まだまだ楽しめそうです・・・ »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ちょうど我が家も (aozola)
2007-06-17 18:20:39
こぼれ種で咲いたボリジが元気に花を咲かせています。
毎回咲き始めると、この綺麗なブルーの花を採取して、アイスキューブにしています。
ちょうど暑くなる時期なので、アイスティーや麦茶を飲む時に、作った氷を入れて飲むと涼を楽しめますよ
返信する
バラの移植 (ロザリアン・けこ)
2007-06-18 10:16:12
6畳あるかないかの我が家の庭。
日当たり不良、風通しなし、じめじめ感良好の
条件でバラを育ててみようと思っています。
どうしてもバラに執着があり、2年前に買ったバラが
かなりきれいに咲いてくれたのに勇気をもらい、この秋からは流行りのつるバラに挑戦です。
今はいろいろな植物が植わっている状態を整理して
いづれはバラと椿だけにしようと思っています。
バラの移植で検索したらこのお部屋を見つけました。
素晴らしいボリジですね。
日もよく当たってうらやましい限りです。

返信する
梅雨入り・・ (マリーママ)
2007-06-18 21:02:59
週末の青空 まぶしかったですね!
神戸はまたまた 不機嫌な空模様。
週末のバラクラ どうか晴れますように・・・

でも雨の中のバラも 本当は好きなんですよ。
花弁がいたんでしまうのが 少しかわいそうですけどね。

久しぶりの信州 とっても楽しみです。
ツアーなので プンさんのお庭を拝見できず残念><
返信する
  (プン)
2007-06-18 21:53:15
aozolaさん、こんばんは~。

こぼれ種で咲いたボリジは、まるでじゃがいものように巨大化しています。
これは鉢植えにしたもので、かわいく咲いてます。(笑)

アイスキューブ・・・なるほど、涼しげでいいですね!
でも、今度帰る時までに花が終わってしまうかも・・・


ロザリアン・けこさん、こんばんは~。

初めまして、コメントありがとうございます。
日陰だからこそ植えられる植物もありますよね。
日当たり大好きなバラの中にも、多少の日陰でも大丈夫というのもあるはずです。
がんばってステキな庭を作って下さいね~。


マリーママさん、こんばんは~。

梅雨はどこに行ったんだ?というような天気でしたね。
雨上がりに、雨露が輝いているところもステキですね。
でも、もっとステキなのは水遣りから開放されることかも・・・

今度の週末に行かれるんですね。
久しぶりの信州・・・さわやかな高原の空気を楽しんで下さいね。
もちろんバラクラも!天気になるといいですね。
我が家の庭は、お祭りが終わった後のように、ちょっとさみしくなりました。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。