goo blog サービス終了のお知らせ 

週末は「イングリッシュガーデン?」で・・・(ブログ版)

最近は風景写真撮影が中心です。定年退職後は、長野で農業・野鳥観察・パルセイロ応援など。

屋根の補強

2012年10月18日 |  (車庫・カーポート)
 ←1日1回クリック! 人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。

カーポートならぬ巨大パーゴラの製作状況です。
この週末だけで、75mmのコーススレッドを300本以上打ち込みました。
さすが、インパクトドライバの威力はすごい!!

さてと・・・、この紐(水糸)にぶら下がったブロックは何でしょう?


紐の先は、こんな感じになってます。


長い定規がないので、こんな方法で墨付けしました。
この線を基準にして、母屋(もや)を取り付けることができます。


次は、ちょっと補強のための材料作り。
庭のあちこちに転がっていた柱の切れ端を集めて、塗装しました。


こんなふうに、梁と垂木の間に小屋束として立てます。


さらに補強のため、小屋束絡み?(横向きに取り付けた材)も取り付け。


いわゆる、「なんちゃってトラス構造」ってとこかな。
肝心の効果のほどは・・・??(笑)

 ←1日1回クリック! 人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 秋の日に(バラ)・・・(1... | トップ | もう、終わっちゃったけど・... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。