goo blog サービス終了のお知らせ 

週末は「イングリッシュガーデン?」で・・・(ブログ版)

最近は風景写真撮影が中心です。定年退職後は、長野で農業・野鳥観察・パルセイロ応援など。

【アンジェラ】が、開花したのかな・・?

2006年05月25日 | バラ

【アンジェラ】が開花したようです。
このバラが咲き始めると、ちょっと情熱的に、【バラの季節!】って感じ。・・しませんか?
反面、こんな時期に庭にいないガーデナーって??? ちょっと空しく?もなります。
でもまぁ、二人分の仕送りで大変な目にあわされてはいますが、子供たちが、
「満開になったら絶対に見に帰る!」って言ってくれるのが、ちょっと嬉しかったり・・・
明日の夜こそ、仕事を放棄してでも長野に帰ります!

アンジェラ ミストレス クイックリー ??

コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【更新情報】 我が家の庭の... | トップ | 【薬剤散布】 »
最新の画像もっと見る

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
バラ (マリーママ)
2006-05-26 06:56:28
バラにかぎらず、親が植物を愛すると

子供も必ず花が好きになりますね。

うちの息子も、勝手に鉢をかってきて

しまうので、狭いベランダはジャングルに

なってますが・・・

うれしそうに、毎朝ベランダに出る息子を

みてると、私もうれしくなってきます。

花って家族の心をひとつにしてくれるのかも

しれません^^
返信する
こんばんは (雪ん子)
2006-05-26 20:24:25
ブンさん、もうアンジェラが咲いたのですね。

うちでも、ミストレスクイックリーとアンジェラどちらも2年目で、これからの開花が楽しみです。
返信する
Unknown (プン)
2006-05-26 22:40:23
マリーママさん、こんばんは。



息子さん、感性豊かな人間になっていくんですね。すばらしいです。

そして、フレミング左手の法則を理解しているなんて、

技術者としても将来大いに有望です。



我が家の娘たち・・・花が咲き出すと興味が出てくるんだけど、

寒風の中、剪定誘引をしている頃は見向きもしなかったなぁ・・





雪ん子さん、こんばんは。



どちらのバラも大好きです。

というか、庭に植えたバラは全部お気に入りなんでが・・・

今年は天候が少しおかしいようですが、

雪ん子さんのところも、これからの開花が楽しみですね~。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。