
早朝、雲の切れ目からチラッと顔を出していた太陽も、
いつしか完全に雲隠れ、撮影条件として厳しくなりました。
10時すぎくらいに、撮影ポイントを移動することに。
「ひこうきの丘」からほど近い、空の駅「風和里しばやま」です。
そこにはなんと、菜の花畑が広がってるじゃないですか!
いつしか完全に雲隠れ、撮影条件として厳しくなりました。
10時すぎくらいに、撮影ポイントを移動することに。
「ひこうきの丘」からほど近い、空の駅「風和里しばやま」です。
そこにはなんと、菜の花畑が広がってるじゃないですか!
明るい日差しが欲しい~
なのに完全な曇天、冴えない写真ばっかりでほんと残念・・・
菜の花畑なんかを撮っていると、何やら雨粒がポツリポツリ。
まさかの雨はどうか許して欲しい、と神さまに願いつつ、
ちょっと早いけどランチ休憩にしたのでした。(笑)
なのに完全な曇天、冴えない写真ばっかりでほんと残念・・・
菜の花畑なんかを撮っていると、何やら雨粒がポツリポツリ。
まさかの雨はどうか許して欲しい、と神さまに願いつつ、
ちょっと早いけどランチ休憩にしたのでした。(笑)

駐車場横からは菜の花畑がひろがってます。
飛行機はどっちからくる?

離陸直前の・・・?
これは、「空の駅」に飾られていた飛行機です。

おっ、菜の花に合わせるように黄色い塗装?

ポーラー(Polar)エアカーゴ Boeing 747

Alitalia 772

SAS A343 LN-RKG

FedEx McDonnell Douglas MD-11

McDonnell Douglas MD-11
安心して下さい。
林に突っ込んだ訳じゃありません。(笑)
ジェット機と菜の花のコラボいいですね(^^)
春ならはです。
またお越し下さい・・・お待ちしています!
あしあとから来ました。
菜の花畑 木々の間にも・・・
飛行機が落ちたのかとびっくりしました。
凄い写真ですね!!
いつも素晴らしい写真を見て感動しています!!
お返事が遅くなり申し訳ありません。
菜の花畑、もう少しお天気がよければよかったんですが・・・
またお邪魔させて頂きますね。
安心して下さい、落ちてませんよ~。(笑)
正直に言うと、シャッターを押すのが遅くてこんな写真になりました。
頭上を通過するジェット機って、かなり早いんですね。(笑)