週末は「イングリッシュガーデン?」で・・・(ブログ版)

最近は風景写真撮影が中心です。定年退職後は、長野で農業・野鳥観察・パルセイロ応援など。

え~っ! あの巨大な赤い玉はなんだ?・・・(大きいもの第三弾)

2015年08月26日 | 東京散策
 
22日(土)に続いて、23日(日)もデジカメ持って、東京散策してきました。(笑)
 
これも山手線乗車中に見つけた、ビックリ。
気づいちゃってから、いつも気になっていたものです。

目黒駅を過ぎると見えてくる、超巨大な「赤い玉」!!
これまた、雑誌にも紹介されています。

果たして、その正体は・・・
「日の丸 自動車学校」の建物でした。
日の丸だけに、赤い玉のデザインなのでしょうか?
そしてその中は・・・ どうやら空洞みたいです。(笑)


さてと、次なる巨大なものは何かな?
 
 ←1日1回クリック! 人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。
 
これが赤い玉!
 
 
でかい!
 
近くの跨線橋の上から。
 
ここも、にわか鉄ちゃんで、山手線パチリ。
 
山手線の反対側から、望遠レンズを使って圧縮効果。
 
 ←1日1回クリック! 人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 塩つけ麺 灯花・・・(四谷... | トップ | 上野薮蕎麦・・・(上野駅よ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿