
【調合量 2L/回】
ジベレリン水溶剤 1錠/1L
【処理対象】
ナガノパープル (塩崎#1)
ジベレリン水溶剤 1錠/1L
【処理対象】
ナガノパープル (塩崎#1)
【処理時期】
満開から10~15日後
粒の大きさが、8~9mmが適期。
人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。


ナガノパープル(塩崎)
ジベ処理前に、摘房を行います。
成長の悪い房や、第1果房か第2果房どちらかに。

もったいない!(笑)

今回、摘房したのは60房。


もったいない!(笑)

ジベ処理後。
処理後はオレンジのクリップを外して、
粒に付いている薬液は、房を振って落とします。

着果基準は、房粒数30。
欲張りなので、全体的に房が大きく粒数が多い。(笑)
我が家基準は、粒数35くらいに仕上げを行います。

果樹園(塩崎)の草刈りを実施。
もちろん、ブドウの棚下(ハウス内)も。

今朝の収穫。
人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます