goo blog サービス終了のお知らせ 

週末は「イングリッシュガーデン?」で・・・(ブログ版)

最近は風景写真撮影が中心です。定年退職後は、長野で農業・野鳥観察・パルセイロ応援など。

ジギタリスの苗は取り放題・・・?

2009年10月27日 |  (田舎のようす)

 ←1日1回クリック! 人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。

長野市より、一足先に秋が深まる実家(小諸市)です。
夏ごろからは年老いた両親を見舞うため、時々帰っています。
なかなか手入れができない庭や畑だけど・・・
この時期、こぼれ種から育ったジギタリスが元気です。
庭や畑のあちこちに増えて、苗が取り放題!!(笑)




欲張って掘りあげたものの、さて、どうする・・・?


裏庭(畑)の木・・・


畑一面にどんぐり・・・ 肥料には、ならないなぁ・・・




今シーズンこそ、柿を収穫しなきゃ。

 ←1日1回クリック! 人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今夜の記事は盛りだくさん・... | トップ | 秋の気配・・・ »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ジキタリス (しま母)
2009-10-30 20:29:31
初めまして、こんばんは
ジキタリスのこぼれ種すごいですね!!
寒い所の様ですがそのままにしておいても来春まで大丈夫なんですか?
我が家では種を蒔いたのですがまだヒョロヒョロです、冬越しをどうしたものかと・・・。

柿も美味しそうですね。

ご両親を大切にされてる様子、さぞお喜びでしょうね^^
返信する
Unknown (スチームモップ大好き主婦)
2009-10-31 20:26:51
こんにちは。
これがジギタリスかあ
初めて見ました。
キレイな緑色ですね
柿もきれいになってて
おいしそうです
またきますね
返信する
どんぐり (しふぉん)
2009-10-31 21:13:12
数日前に シイの実かしら・・
どんぐりを見つけたとき 秋を感じました。
息子が小さいころは よくひろいにいったのになぁ・・・

いよいよ本格的な秋ですね。
返信する
  (プン)
2009-11-01 18:29:51
しま母さん、こんばんは。

コメントありがとうございます。
ジギタリスの繁殖力はすごいですね~。
実家(小諸)はかなり冷え込むところなので、
よほど元気がいい苗じゃないと厳しいかな・・・
来春にまたご紹介しますね。

柿・・・ 今年こそ収穫します!(笑) でも数は少なそう・・・


スチームモップ大好き主婦さん、こんばんは。

コメントありがとうございます。
ジギタリスは花もきれいですよ~


しふぉんさん、こんばんは~。

畑に落ちたどんぐり・・・すごい数です!(笑)
しっかりと根や芽を出すので、ちょっとやっかいもの・・・
子供の頃には拾うのが楽しかったのになぁ。

実家ではそろそろ霜が降りるかもしれません。
それまでに、もう少し畑を片付けないと・・・
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。